ももいさんが投稿しているブログの「新着」一覧ページです。 ももいさんが書いたブログに「いいね」やコメントを残してコミュニケーションの幅を広げてみましょう♪
そのまま勝手☆ あはは… むかし考えたキャッチコピーのフレーズが…( ´艸`*) えーっと いろいろご報告をしないとですね 甲状腺の腫瘍ですが陰性でした☆ とりあえずホッとしましたが 定期的にエコー検査は続けないとダメということで 次回4月に検査受診になりました。 そして頚椎椎間板ヘルニアですが こちらも入院治療は現状、腫瘍があるのでできないということで 痛み止めでごまかす しかないみたいです(;^_^A ただ、首に痛みが出た場合は入院になるそうです💦 はー、、、自力でどうにもできないことって 辛いわ そしてチャットなんですが 事務所の方からは病気があるので無理しないで下さいね ってお言葉をいただいていますので メールでのお問い合わせ&待ち合わせ でINする感じになりつつあります💦 ももいの場合 チャットが副業だとは思っていないので …収支を考えたら余計にそう思うの ぶっちゃけね…( *´艸`*) そんなわけで 自分でもすごーく、わがままでいい加減なヤツって思うのですが 待ち合わせ以外は 気が向いたときだけゲリラ的にINします たぶん(笑)
NEW 2021/01/16 10:28
オフライン
ももい
衝撃的すぎて吐きそう💦 https://youtu.be/kdvDzBoYK1g
NEW 2021/01/15 08:49
オフライン
ももい
どこからこの話しを書いていけばいいのか? 少し悩んでいます 少し前まで 中国の食品偽装がひどくて 農産物や加工食品に対して警戒していました が それはもう過去の話し いま危ないのは国内産 なぜかって思うでしょ? 世界各国が一斉に輸入禁止にしたものが あの中国でさえ輸入禁止にしたものが 日本は規制緩和してまで輸入し続けているから ヨーロッパ各国の旅行パンフレットに 日本旅行に行く際の 警告文が書かれていることをご存じですか? 野菜は口にするな と 知っていますか? 輸入小麦を使ったお菓子ほぼ100%に 残留農薬が入っていることを 大手メーカーを筆頭に有名なお菓子全部 もれなく残留農薬入りになっています この農薬が一躍有名になった戦争がかつてありました ベトナム戦争 枯葉剤 べトちゃんドクちゃん アルゼンチン政府が輸入していた 除草剤&大豆の種 セットで輸出されています DNA操作された種とのセット売り 一番効率よく生育できるから アルゼンチンでの健康被害は有名で 一度ググって見られることをおススメします キーワードは アルゼンチン 農薬 健康被害 出生率 こんな感じでOK いま日本では問題の農薬 モンサント・ラウンドアップ ホームセンターなどで簡単に手に入ります そして残念なことに、かなり売れています💦 いまメディアは必要な情報はまったく流さない 正しい情報は全く流さない そんな状態です 自分のアンテナを高くして 情報を取りに行かなければならない時代になりました 世界中が混沌としたいま 自分の身は自分で守る そんな意識が必要になりました。
2021/01/14 09:22
オフライン
ももい
いまは本業が投機になっていますが… ももい意外にも お勉強好きだったりするので PCを使っていろんなことを極めてたりしました(∀`*ゞ)エヘヘ 息子クンがまだ乳幼児の頃は データ分析がもともと得意だったりしたので プロの競馬予想屋さんとか 宝くじのナンバーズ・ロト予想とか していました ナンバーズやロトは その頃はネット販売していなかったので 毎回、駅前のスーパーの外にある売り場に18時頃に買いにいってました(笑) でもね ちょっとした問題が起こりまして 買いに行けなくなっちゃったんです。。。 それはね スーパー勤務のおばさまが ももいの買ったマークシートを譲ってくれって言いだして Σ(;゚Д゚)←ももいこんな感じ… えぇ、たしかに当ててましたほぼ毎回 その場で換金していただけるものと そうでないものは銀行まで 当時予想はInfoseekのブログでも公開していて 弟子までできたりして(;^_^A でもね、軽い気持ちでやっていたことが リアルで譲ってって言われると プレッシャーがかかってしまって スッパリ止めちゃいましたw なんか外してしまったら逆恨みされそうで怖くて💦 為替投機を始めたのは 離婚後からで なーんにも知識がなかったので ネットに氾濫している これでアナタも簡単に稼げます にやられましたね(笑) …でも全く稼げないw このまま引き下がるのも悔しくて 1年間メチャクチャ勉強しましたよ MT4のローソク足の見方 インジケーターあれこれ 覚えることだらけでアタマがパンクしそうでした( ´艸`*) でもぜえーったい負けない! そんな思いでコツコツと頑張ってアタマの中に叩き込みました 画像のは平均足を使ってますが(笑) スキャルピングには相性がいいのですよ☆ ももい通常はBOは30秒∼3分の取引を そのときどきで切り替えながらしています FXは1時間が多いですね こちらはローソク足を使っていますよ …努力は必ず報われるって思ってます☆
2021/01/13 07:28
オフライン
ももい
これは喜んでいいのか??えーっと…先週の木曜日に病院へ行って以来1歩も外に出ていません思い切り引きこもり生活でどうして体重が3kgも減っているのか?謎な減り方だわ💦ここ1か月弱で-6kg(-ω-;)ウーンいくら10kg増量していたとしてもジムに行ってる訳でもなく行動範囲はWC・ Bath・LDK・自室自室はLDKに続いた和室なのでLDKの奥にあるWC・ Bathまで10歩もあれば行ける距離お正月でほぼ食っちゃ寝の生活で当然、運動不足で減った分を取り戻してるよね…って思って体重計に乗ったらΣ( ̄Д ̄|||…3kg減ま、それでも4kg増量したままだから元には戻ってないのだけどねうーん、、、お餅大好きだからもはや主食になってるのになぜ??
2021/01/12 16:23
オフライン
ももい
話しをしてみますね (。´・ω・)ん? って思われるでしょうが… でも自分にとって大切だと思うので 少しだけお付き合い願えればなと思います。 ももいの両親は ももいが5歳のときに離婚しました いまの時代は離婚家庭はたくさんありますが ももいの時代は 学年6クラスで2~3人と少なく 離婚家庭の子供=かわいそうな子 そんな扱いでした 以前のブログに少し書きましたが ももいは子どもの頃に2歳違いの兄とよく比較されて育ちました そして「男の子だったら良かったのにね」と じつはこの言葉に続く言葉がありました それが 「アンタは連れてくる子じゃなかった」 と この言葉は子ども心に結構キツイものがありました 言われるたびに泣きそうになりながら 「じゃぁ、なんで連れてきたん?」 って反発しました 小学校に入学してすぐ新しい父親が登場しました と言っても 正確には新しい男 と言った方が正しいですね 当時は内縁関係でしたので… 残念ながらももいの母は 男性を選ぶ基準がちょっと残念なものでした これは大人になって母に直接質問して初めて知りまして (-ω-;)ウーン、、、 と思わざる得なかったことでした 母はすごく働き者で 子育ては 母の母つまり祖母が担当していました 明治40年生まれの祖母は 躾に滅茶苦茶厳しく そして長男=跡取り な思考の とっても分かりやすいエコひいきなひとでもありました こんな環境で育ったので ももいは子どもの頃から精神的におとなになるのが早かった かなり冷めた子どもでした そうなることが 最大の防御でもあったし 結婚に対する憧れは現実の前では持てませんでした おとなは平気で理不尽なことをする だから自分が子どもを育てる立場になったら 絶対に理不尽と思えることはしないと誓いました ももいの子どもたちは 学年でいうと6学年違いなので 兄弟げんかも一度もすることなく 親に怒られることも一度も経験がありません なのでケンカの仕方もわからないで育って 殴られても固まってしまうような子どもに育ちました 登校拒否も小学校で1回 中学校でも1回 兄弟そろって経験しています ももいは登校拒否するには するだけの理由があるのだろうと理解し ただ助言はしました 自分の人生だから そのことが後に受験で不利になる恐れがあるけれど その責任は自分で取ることになるけれど それでも大丈夫だと思うのなら 自分の人生なので好きにしなさいね と ももいは 人生は選択の連続で 人生を豊かにするのも そうでなくするのも 全て自分次第だと思っています いくつになっても 夢は持っていますし 興味のあることは尽きません ももいは 自分が尊敬できる人と 話しをしたり どんなことに興味を持ち 夢を語れるのか どうすれば実現できるのか そんな方との交流を大切にしています 決して男性嫌いでもないし 女性好きでもありません 人として尊敬でき夢を実現するために 努力を続けている方が好きなのです 夢を語るだけで終わってしまうような方は苦手です 一度きりの人生 後悔だけはしたくない そんな思いで生きています
2021/01/11 09:01
オフライン
ももい
いま下の息子がきて 「生きてる?」って言いながら部屋の戸を開けて確認されました(笑) 「生きてるよー☆」って笑いながら 「買い物してほしいなぁ☆」って息子クンに甘えたりして 息子クン「今日は外に出ない方がいいよ☆雪積もってるし、まだ雪降ってるから」だって 「んで、何買ってくるの?どこで?」だったので お家近くのイオン系ディスカウントストアの名前を出したら 「そこさっき行ってきた☆おばあちゃんの買い物で」って ももい「んじゃ、どこがいい?」って聞いたら、ドラッグストアの名前が ももい「どこでもいいよー☆行ってもらえるのなら♡」 息子クンに買ってきてほしいものを伝えて行ってもらうことに(笑) こういうときに息子がいると助かるのです(笑) 重いだろうと少なめに頼んだものを、黙って多く買ってきてるトコも助かります☆ 優しくて力持ちな息子クンたち、ホントいい子に育ったもんだ( ´艸`*) こんな感じできょうも元気に生きてます(笑)
2021/01/08 12:57
オフライン
ももい
いまの外気温が-2.4℃って、、、ありえない寒さなんですけど💦 誰でしょ?九州が暖かいって勘違いされてるのは…( ̄b ̄;) ももいきょうは大きな病院での診察受診の日だったのですが 天気予報で事前に降雪が予想されていたので 昨日からタクシーの予約をしていました。 受診予約時間は9:20でしたが、30前には来ていて下さいとのことで 時間ギリギリに到着するのが苦手なので8:10にタクシー手配 タクシーの運転手さんのお話では、ももいの前に大病院勤務の看護師さんを送ったばかりだったそうな。 朝から吹雪いてましたから、なるほどと納得でした。 病院へは8:30頃に到着し、受診受付に案内され 持参した紹介状・MRIのCD等々を渡して待つこと30分 色んな書類がファイルされたものを手渡され耳鼻咽喉科の窓口へ ここでも30分ほど待ち診察へ、診察と言ってもMRIの画像があるので それを見て血液検査とエコー検査へ、血液検査室は大盛況で この時点で80番目位あとに採血の順番がまわってくるようで 待ち時間はNetflixでハーレイ・クインの華麗なる覚醒をみながら時間つぶし(*´▽`*) スーサイド・スクワッドから引き続きマーゴット・ロビーさまの魅力が凄まじすぎて♡ 採血は50分ほどで順番がきて、お次のエコー検査こちらは直ぐに検査していただけました。 そして再び耳鼻咽喉科へ、が、前の方がすごーく長くて1時間20分待ちして やっと診察室へご案内。 血液検査の結果とエコー検査の結果から、一応、穿刺吸引細胞診を受けることに Dr.と軽くSMプレーしましたよ( ´艸`*) 細い針で腫瘍から細胞を吸引、けっこう奥までズブズブって感じで痛いよ(笑) 結果はすぐにわからないとのことで、1週間後に再受診になりました。 会計を済ませて出口に向かうと、外は猛吹雪💦 疲れていたので早く帰りたいけど、外に出るのも躊躇してしばらく弱まるのを待ちました。 15分ほど待って多少マシになったので、すかさずタクシーにのって帰宅。 あ、そうだ… えーっと耳鼻咽喉科の先生に確認したのですが 甲状腺異常での神経の圧迫は全くないそうで、やはり左腕の激痛は頚椎からくるもののようです(´;ω;`) 明日は雪が積もってるだろうし、引き続きあと2日間雪が降るので整形外科へは自主的に2回休みとしたよ(笑) さて、睡眠不足と疲れでこれから寝ますw 画像は長すぎる待ち時間の合間に、外の空気を吸いたくて吹雪いてない時を狙って病院脇の路上で☆
2021/01/07 20:33
オフライン
ももい
整形外科の先生にいただいた紹介状を持って 耳鼻咽喉科へ行った訳ですが こんどは耳鼻咽喉科の先生から 整形外科の先生へのお返事を持って 整形外科へ、そして再び診察 考えたらももいまるで伝書鳩のよう( *´艸`*) そして明日行われるであろう細胞検査のお話し 首の腫瘍に麻酔打って切ることになるからね でもまさかMRIでこんなモノが見つかるとはね… ももいの内心 んー、だからももいが痛みが治まらないって言ってたじゃんよ でも先生は痛み止め10回分打ってからMRIって計画だったでしょ それでは年明けてからも打ち続けて どんだけ時間がかかったことか、、、 奥様のいらっしゃる方は気をつけてあげて下さいね 甲状腺異常は女性特有の病気ですから 女性はだれでもかかるリスクがあるので(;^_^A ホントに冗談抜きに、明日は我が身に起こりうることです💦 自覚症状がないのが怖い特徴です。 ももいもまさか自分がこんなコトになるなんて夢にも思わなかったので。
2021/01/06 03:38
オフライン
ももい
んーと、結婚以前の独身時代にも全くありませんでした。 なのでウエディングドレスも白無垢にも憧れも関心もありませんでした。 どれぐらい関心がなかったかと言えば 結婚式の衣装は母親と妹が選んで、ももいは着せ替え人形状態。 だから独身に戻ったいまも当然のようにそんな願望は まったくありませんしする気もありません。 結婚は1回すれば十分というのがももいの結論です。 それにももいにはぶっちゃけ20年来の彼女がいるので 彼女に勝る人がでてくるとも思えないのです。 こんなことを書くとAVを見すぎの方から、個人的な質問を送られてきそうですが 彼女との性的な質問には一切お答えしませんのであしからず。 ももいは嘘をついたりごまかしたりがキライな性格ですので こうして超私的なことを公開した次第です。 こんな訳で本気になられても無理なんです ってか、それはココでは御法度でしょ? それにね、ももいのこと表面的なことしか知らないでしょ? ごめんねーごめんねー ももい彼女には超ドSと言われています。 別れた元夫も、ももいの夜の離婚宣言から翌日には市役所に書類を取りに行き その日の夜に必要事項に記入捺印させ、翌日朝一で提出した位 限度を超えるとスッパリ切ります。 元夫、あわてて市役所に駆け込んで窓口で取り消しを求めましたが後の祭りw
2021/01/05 15:21
オフライン
ももい
のを載せてみたw はい。鎖骨のうえあたりにあるのが腫瘍でございます。えぇ。 ま、自覚症状がないので仕方ないですな←苦しい言い訳(;^_^A 鏡キライが仇になっちまったよ(´;ω;`) でもキライなものはキライ←開き直るオレ💦 人生いろいろ〜♪なんて歌でごまかしてみるw いまさらジタバタしても仕方ないし できてしまったものはしょうがないし サクッと切っていただいて、元気に復活するべ I'm never going to lose
2021/01/04 20:54
オフライン
ももい
って感じですが… どーしてココまで大きくなる前に気づかなかったのかオレ(´;ω;`) あのーももい鏡見るのが大嫌いで、写真撮られるのも実はすごーく苦手なんですよ(;^_^A だから自撮りなんて上手くできないし チャットの画像も女性マネージャーさんに撮っていただいたのw だから新しい画像も更新できないの( *´艸`*) 自分の顔なんてそもそも自信ないし スタイルなんて7kg増量したままだし 貧乳だし。。。いいところなんて何もない(´;ω;`) お化粧なんてずーっとしてなかったから YouTubeみて勉強したんだけど、下手すぎてあまり変わり映えがしないという現実(´Д`;) まあそんなことはさておき 現在の経過報告ですが、整形外科から耳鼻咽喉科へそして速攻紹介状&予約→県立病院へ紹介状で予約 予約が多すぎて最短で1/7(木)午前9:20になりました(笑) とりあえずこんな状況なので、整形外科へ水曜日まではいままで通り通院治療継続 まぁ仕方ないですな。。。 ヒマだからチャットに行きたいんですが でもね、アタマの中にはこのコトが絶えず悩みの種としてあるので それに絶賛腕全部激痛なので入っても上手く笑える自信がないの お友達に「ももいはいつ見てもニコニコ笑顔だね、その顔を見てるとこっちまで笑顔になるよ」と言われてたのにね 自分ではいつも笑ってたなんて自覚がなかったので いわれた本人が一番ビックリしたりしてね(*´∀`*)
2021/01/04 19:26
オフライン
ももい
ももいの戦闘服 ばぁちゃん宅前で 下の息子クンが撮ってくれました 相変わらずスッピンです お化粧をすると息子クンたちが キモイと言って怒るので 特別なとき以外はできないのです
2021/01/04 13:04
オフライン
ももい
本格的に戦いの日々に突入です 昨日は ご近所ばぁちゃんの所へ 新年のご挨拶と 病気の今後受ける手術や 悪性腫瘍の場合の残りの日数など 全てを話して 子どもたちのことをお願いしてきました。 ばぁちゃんも今年3月で90歳 「あたしは自分のことをあなたに頼もうと思っていたのに…」 と そう、わたしもそのつもりでヘルパー資格をとって 何があっても大丈夫なように準備をしていたんです なのになのに まさか自分の方が先に終えてしなうかもしれないなんてね ホントにシャレにならない 1度目の入院のときは 手術中に出血多量でショックを起こし死にかけて 2度目は急性肺炎で 意識不明のまま1か月半 あと1週間ですと宣告 こんなことを何度も経験して その度に復活したももいです だから こんかい3度目も 戦って必ず復活してやる! そしてこの場所に戻ってきます こんな訳でしばらくチャットに行けないと お誘いいただいた方々にはホントに申し訳なくて ごめんねさいね ブログの更新もできないと思います。 でも必ず戻ってきますので 待っていてくださいね。 ももい☆彡 画像はばぁちゃん宅で撮った相変わらずスッピンの普段のももい(笑)
2021/01/04 04:47
オフライン
ももい
気づいてしまったから …知らなかったときみたいに 笑えそうにないから チャットには行けそうもありません ごめんなさい ごめんなさい
2021/01/03 00:05
オフライン
ももい
本当はタイトルにこう書きたかったのに、文字制限があるみたい(´;ω;`) May this be a happy and fruitful year.☆彡 ご挨拶が遅くなってごめんなさい💦 昨日はチャットで飲みながら、ほろ酔いになってしまい 爆睡してしまいました( *´艸`*) 皆さんはどんなお正月を過ごされていましたか? ももいはヒマだったので、チャットにチョコチョコ出没していました☆ チャットに来てくださった方には 新年のご挨拶ができたのですが こちらではまだだったので気になっていました💦 英語の意味は翻訳してくださいね(笑) それから新年早々少し残念なお知らせが… ももいの甲状腺異常の腫瘍ですが、大きさをメジャーで計ったら 縦4cm横3cmで悪性の可能性がでてきました 脇にも痛みがあるので、最悪リンパ移転も考えられます… 少しの入院で済むと思っていましたが、長期戦の可能性があります。 とっても残念ですが、戦わなければです。 皆さん負けないようにももいを応援してください<(_ _)>
2021/01/02 22:35
オフライン
ももい
早いものでことし最後の1日になってしまいましたね。 きっと皆さん新年を迎える準備で忙しいのではないでしょうか? ももいは…いつもと変わらない1日です(笑) 年末も年始もひとりなので、楽といえば楽なのですが 本音をいえば、ちょっとだけ淋しいかな… ことしはコロナがあり世界中が混乱&混沌として いつ終息するのか、先の見えない不安が蔓延してしまって 大変な思いをした方も多かったのでしょうね。 ももい個人的なことでは、軽い気持ちで受けた肝炎検査で B型肝炎キャリアであることが3月に分かり 国との和解交渉手続き準備し始めたり 息子が就職独立したハズが退職してしまったり(笑) そして最後の最後に、頚椎椎間板ヘルニアやら甲状腺異常で首に腫瘍が見つかったり…( ´艸`*) まぁなんと言うか、色いろ考えてしまう1年だったような気がします。 そんな中でチャットの世界に飛び込み、いろんな方たちとの交流が ももいの心に大きな影響を与えていることは間違いないと思います。 ブログでも大したこと書けてないのに、いつもいいねボタンを押して下さる方 コメントを書き込んで下さる方 いつもいつも励まされています。ほんとうに有難くて感謝しかありません。 2020年は短い期間でしたけど、こうして皆さんと出会えたことが宝となりました。 本当にお世話になりました。ありがとうございました☆ 2021年は新年早々から、専門病院巡りがあり、その後入院手術が待っています(笑) その後は、こんどは頚椎椎間板ヘルニアの治療でふたたび入院にw あ、でも大丈夫ですよ☆ ももいは強いのでこれ位のことではへこたれませんから(*´σー`)エヘヘ 人生58年も生きていると色んなことを経験していますからねっ☆ 来年は貴方やあなたのまわりの人たちにも笑顔が戻りますように どうかどうにか幸せになりましょうね☆彡 最後になりましたが、ことしはホントにお世話になりました<(_ _)> 来年もよろしくお願いいたしますね☆ 皆さんもよいお年をお迎えくださいね☆彡
2020/12/31 12:57
オフライン
ももい
Tバックはどーしても苦手なので 後ろ総レースのおパンツを履いたりして(/ω\*) たまにはこんな画像もいいかなと 普段着とのギャップ?(笑) 通信環境も整ったので 久しぶりにチャットに行ってみようかなと その前にちょっと事務所に行かなければなので 帰ってきたら ☆今夜から自宅配信です☆ やはり2時間で誰も来ない場合は 即落ちします( *´艸`*) いつも着て寝ているパジャマでお待ちしています 気分はひとりパジャマパーティー(笑)
2020/12/30 19:54
オフライン
ももい
通院がないと、絶賛ひきこもり生活になってしまいます( ´艸`*) あ、でもねコロナで10kg増量していた体重が 少しだけ減っていて-3kgになっていました(笑) うむ。自転車通院が効果があったのかしら?? でもまぁ、これからお正月がくるので、お雑煮太りで減った分取り戻す予感(笑) ネットで買い物はもっぱらAmazonになっています。 大型家電はこの限りではないですがw 楽天市場やYahooもあるのですが、一度買い物するとやたらメール登録になって 収拾がつかなくなるし、いちいち解除するのも面倒でついAmazonになっちゃうんですよね。 そういえば一昨日au光の工事が済んで 速度も問題なくやっと自宅配信ができる環境が整いました☆ 工事の時間は、ももいは病院に行って立ち合いができないので 下の息子くんに留守番を頼んで、速度がどれくらいなのか それだけ注意していてね☆とお願いしていたら スピード計測した画像がスマホに送られてきて、ホッと一安心した次第です☆ WebCameraやLANケーブル・ヘッドフォン&マイク等々Amazonで揃えて ついでに息子に奪われた、AirPods ProのケースやiPhone12のレンズカバーやらも購入♡ なにかしら毎日宅急便が届いて、クロネコヤマトのお兄さんに笑われる始末( *´艸`*) お買い物モードのときは、やたら買い物に走ってしまいます…反省💦 で、まだ買っていないのですが、小型のドローンが欲しいと思っていて でも種類が多すぎて手を出せずにいますw 旅行に行くときに持っていける小型のが欲しいのですがねぇ。 Amazonの☆の数はサクラが多いのでアテにならないし 中華製は情報抜かれそうでイヤだし。。。むう(悩)
2020/12/30 15:15
オフライン
ももい
先ほど整形外科から戻ってきました(笑) さて、神経科の診断結果ですが… 甲状腺に異常がみられるので、専門医で診断していただくように とのことで、最終的に大きな病院の耳鼻科での診断治療になるもようです(´Д`;) 早い話、甲状腺に腫瘍がありそれが神経を圧迫して 激痛の原因になっているようです。 この腫瘍の原因は思い当たる節があります☆ 19歳で長期入院して手術した、最初の病院へ逆戻りするようです(笑) 国内で4番目の症例の珍しい病気で、学会発表された過去の亡霊が この歳になって再び現れたようです。 もう年末で病院も明日からお休みになるので 年明けの病院巡りになりそうです(笑) 辛いことは笑って吹き飛ばすのだ☆ こんなことでめげないもんね♪
2020/12/29 13:30
オフライン
ももい
昨日は年末の月曜日だったからでしょうか? あさから激込みで💦 リハビリから診察までで11時過ぎていて MRI検査の予約は15時、自宅に帰るのも微妙な時間で 病院近くのファミレスでお昼をいただくことに。 整形外科の先生からは、MRIを撮ったらまた病院へ戻ってね♡ と言われていたので、撮影を終え17時過ぎに再び整形へ 「神経は、ぼくの専門ではないから、詳しいことは明日になるけど」 そう言いながら、わかる範囲での説明をして下さいました。 痛みは頚椎の3番目の変形からの神経の圧迫が原因だと思われていましたが 頚椎の3・4・5番目まで、全部ズレていて圧迫していることがわかりました。 結果、頚椎椎間板ヘルニアだそうです。 ただ、もっと神経を圧迫している箇所があるようで… 激しい痛みの根本的原因はそこからによるものみたいです💦 その説明は神経科の先生でないとわからないそうで きょうの午前中には診断結果が送られて来るそうなので リハビリの後また診察を受けます。 年末なので厨房の方がお休みで、いますぐの入院はありませんが 現時点ではとりあえずの治療として入院して首を牽引した方がいいらしいです。。。 ただやはり強い痛みの原因が、MRIを見る限り他に見て取れるので 詳しくは今日の午前中までお預けです💦 こんな訳で、自宅に戻ったのが18時近くになっていて 寝不足と疲れから、着替えてベッドへ倒れこんで何もする気になれず そのままいつの間にか眠っていました(;´Д`) 診断結果を心配して、首を長くして待っていた方がいらしたら 本当にご心配をおかけして、また気をもませてしまってごめんなさい<(_ _)> きょうの結果は、そんなに時間がかからないと思いますので 分かり次第、ブログに書きますね☆ ホントにPain,pain,go away! って感じです(笑) ここ毎年、誕生日付近で入院生活していたので ことしはなかったー☆ って喜んでいたのにね こんなオチが待っていたとはね。。。凹むわー。。。
2020/12/29 07:33
オフライン
ももい
予約していた「iPhone12 Pro Maxが届きましたよー☆」 のお電話が昨日17時頃にありましたので ご近所auさんへGo☆ アレコレ初期設定やら、iCroudからバックアップデータを移行したり あと、auのカード??作らなきゃダメだったり←ももいクレジットカード使わない派なので(;^_^A それにじぶん銀行開設もしなきゃだったり。。。 ネット銀行の口座は6つあるので、これ以上要らないのにねぇ…はぁー。 さて、iPhone12を手にした感想は… 確かにデカいですが、重さに関してはiPad Proの第2世代をいまだに愛用しているので それと比べると全然OKでした( ´艸`*) お家に帰ってから、お友達に電話番号変更のお知らせをいたしまして それからauからいただいた書類アレコレに一通り目を通し これまたauから届いたSMSを見たり…←登録しなきゃが多い(;´Д`) で、めんどくさくてただいま放置中( *´艸`*) iPhone12から充電器がなくなったようで、ケーブルだけが付いていました。 なのでまたAmazonで、iPhoneとApple WatchとAir Pods Pro が一度に全部充電できる 板みたいな形状の急速充電器をポチしました(笑) ホントはそれぞれケーブルで充電した方が、早く充電できるのは分かっているのですが コードがごちゃつくのも好きではないので、こちらを購入することに。 ベッドの小さい棚に置いて使えそうなので、これも選ぶ理由になりました☆
2020/12/27 12:57
オフライン
ももい
これはある方かからいただいたメールの本文なのですが あまりに可愛くて、思わず笑っちゃいました( ´艸`*) ホントに痛いのが一瞬どこかへ飛んでいきましたw 先ほどリハビリから帰ってきたのですが じつは昨日から、よく交通事故でむち打ちになった方が付けていらっしゃる ソフトカラーをももいも付けることに これ寝る時も外せない代物で、起きるときに顎が下に向けない分 腕力で起き上がるといった感じです💦 そして、リハビリ後きょうも診察を受けることに ももい「先生、リハビリを毎日受けていますが、そもそも骨が変形していて神経を圧迫して痛みが出ているのですから 骨をまっすぐにして、神経を圧迫しないようにするか、神経をブロックするしか痛みを取ることができないのでは? だからこんなにも痛みがなくならないし、続いているのでは?」 Dr.しばらく「ふーん、、、」と考え込んで「月曜日MRI検査を受けようか?月曜日なるだけ早い時間の午前中に来てね♪」 さてさて、この整形外科から歩いて3分のところにある総合病院でMRI検査を受けることにw ふと思ったのですが、以前ヘルパー2級資格を得るために少しの間学校へ行ったのですが そのときに、妊婦さんがどれだけ大変か、知っていただくために、受講生男性が疑似体験していただくことに 男性方は大汗かいて随分大変そうでした…( ´艸`) で、なにが言いたいのか… お医者さん、特に整形や外科、この先生方に痛みの疑似体験がないものかと… 患者の痛みがどれほど激しいものなのか、一度体験していただいたら 他人事とは思わずに対応していただけるのではないかと(笑)
2020/12/26 15:23
オフライン
ももい
もはや笑うしかないくらい、痛いです(笑) 昨日、いつものようにリハビリに行ってきました。 いつものメニューを受けそのあと診察へ Dr.に「痛み止めの点滴も、座薬も鎮痛剤も全く効かなくて、他になにか効くお薬はありませんか?」 DR.「これ以上強い薬は、麻薬しかないね、これはちゃんと注意して使わなければだからね」と そして、MRIの撮影をほかの病院で撮ってくるようにとのこと。 土曜日も日曜日も病院に来て治療を受けるようにとのこと。 その後もずーっと毎日治療に来るようにとのこと。 はぁー。行くのはいいのだけど「早くこの痛みを何とかしてくれー!!!」と叫びそうでしたw 多分ですが、MRIを撮ってどれくらい神経を圧迫しているのかの確認がとれたら 手術ってことになるんじゃないかと思います。 毎年、誕生日付近に入院生活していたので 「今年はなかったー♪」って喜んだのですが どうやら先延ばしだった模様w それにしても痛い(笑) 痛みに強いももいが初めて痛すぎて弱ってる。
2020/12/26 05:09
オフライン
ももい
なので、ウチでぼっちはイヤだなーと なので、こんや少しだけチャットにINしてみようかと でもまた、待機中の見学の方の数が多くて でも誰もチャットに入ってこないようだと 即落ちします確実に…( *´艸`*) …もしかしたらサンタコスするかもね☆
2020/12/25 14:19
オフライン
ももい
毎回治療のことを書くのも、暗くなってイヤだなって思っていたので こんかいは別のことをね☆ 先日auショップにてiPhone12 Pro Maxを予約注文して 届くのを待っているのですが、待っている間にケースをAmazonにて購入しました。 ショップで売っているのは、高くてデザインがイマイチな印象があるので( ´艸`*) ケースはiPhone12の新色のパシフィックブルーに合わせた色にしました☆ わたしの好きなYouTuberのamiti_senseiも色違いのシルバーを購入されていましたが あー、シルバーめっちゃかわいいやん、と、ちょっと失敗した感ありました( ´艸`*) amiti_senseiのレビューによるとiPhone12 Pro Maxは女子に優しくない作りになっているそうな 確かに、ケースの大きさをみて、「で、デカい💦」と思ったもんね。。。 ただ、カメラの性能が格段に上がっているのでやはり魅力的かつ WSIMなので、海外に行ったときに現地SIMを購入すればどちらも使えるというメリットが そんな訳で購入と相成りました☆
2020/12/25 06:26
オフライン
ももい
最近ブログに書くことが、この話ばかりになってしまうのが なんだか悲しいなぁ って思っています。 きょうは朝から雨が降っていたので 下の息子クンの運転で病院に連れて行ってもらいました☆ やっぱり車は楽ちんでいい(笑) いつもは自転車で通っているので 2種類の痛み止めの入った点滴を受けているのですが 全く効かなくて、「腕全部痛くて腕もぎ取ってくれー」と叫びたくなるような痛みで 自転車通院しています。 たぶん運転中はしかめっ面になっていることでしょう。 痛み止めの座薬も飲み薬も全く効かなくて 1日おきに睡眠時間0となったり 眠っていても、熟睡0だったりしています(´;ω;`) 本当に耐えがたい痛みで、リハビリだけで良くなるのか? なんて思ったりしています。 先の見えない戦いです💦 はー辛い、、、
2020/12/24 14:36
オフライン
ももい
帰り道信号待ちで夕焼けがキレイだったので iPadを取り出してパシャリ きょうからメニューがひとつ増えてマッサージの追加 背中がパンパンに張っていたので 椅子に座ってマッサージを受けたら あまりの心地よさに眠気が襲いカックンしてしまいました( *´艸`*) はやくこの痛みが取れて自宅配信をしたいなーと思うきょうこの頃 auの工事が28日の午前11時に来る予定なので それまでに治るようにリハビリ頑張ります☆
2020/12/23 17:47
オフライン
ももい
えーと、ずっと左腕に激痛が走っていた原因が判明しました💦 自己判断で腱鞘炎と思っていましたが あまりの激痛に耐えかねて、本日整形外科へ行ってきました。 レントゲンの結果、頚椎変形症と判明し、首の上から3番目が変形し 神経を圧迫していて、左腕に激痛が走るとなっていました(;´Д`) 今日から暫くリハビリと点滴と座薬の鎮痛剤+鎮痛剤の飲み薬の使用になりました。 キーボード打つのも痛みが走り、チャットにINしても 苦痛に歪んだ顔になってしまうので しばらくの間お休みとなりました。
2020/12/22 20:04
オフライン
ももい
このブログが書き始めて50回目 で、書くのを最後にしようと思います。 アタマではわかっているのです 自撮りのセクシー画像を載せるのが効果的なのも チャットの待機中の直接的な言葉を書くのも でもね、ももいは古い人間なのでしょうね… そこまで割り切って、どーしてもプロのようにはなれません ももいは想像力をはたらかせる言葉の方が心地よいのです。
2020/12/19 14:37
オフライン
ももい