価値観からの解放
こんにちは♪ 友達にベイビーが誕生するとのことで また匂いを嗅ぎに行かなければとなっています♡ ウッキウキでお祝いを選んでいます(*'▽'*) 迷いすぎて結局あれもこれも買って がんばってる友達にもいろいろ買いまくって 宅急便100サイズになってしまった!デカイッ! うれしい!うれしいんだけど同時に 周りはみんな大人になっていくのに 私はいつまでお子様なままなの_:(´ཀ`」 ∠): とシュンとなってしまう。。 周りと比べたらダメだとわかっていても比べてしまう〜 学歴とか年収とか肩書きとかその他諸々の 凝り固まった価値観から解放されたくて 誰も私のことを知らないところに引っ越して 0から今のライフスタイルに落ち着いたんだけど まだ比べてしまう自分がいることにショック…! 感情が反応するところはまだ手放せてないってことだよね。 私の人生目標は価値観からの解放なんだぁ〜! ネコがネコであるように イヌがイヌであるように 私は私でありたいんだよな(ㆀ˘・з・˘) そんなこんなで夏バテをしてまして スムージー+きゅうりかトマトしか食べれてない… スープも作ったけどスプーン1〜2杯で う、もう食べられん…となる。。 ※でもお腹は減る ピリ辛きゅうりが好きなので ひたすらピリ辛きゅうりを作って ポリポリポリポリ食べてる ※謎の儀式用に母が送ってきてくれた鷹の爪使用 そうめんなら食べれるかも…と袋開けて 「最近のそうめんって太いのもあるんやなぁ〜」 と思いながら茹でてたら パッと目に入った袋の文字「讃岐うどん」 この前もりんご1袋カゴに入れて やっぱりもう1袋買お♪って戻ってカゴに入れて 家に帰ってきたらトマト1袋買ってたから え、いつのまに!?:(;゙゚'ω゚'):ってなってた笑 あと買いに行ったものを買うの忘れて 全然違うの買って帰ってきて なんで?(๑•ૅㅁ•๑)ってなる。。 メモに書いてもそのメモ忘れるし…! みんなもよくあるのかな? やらかすたびに自己嫌悪に陥るんだけど 弱みが強みに変わることはないって ユニバの社長が言ってたから 自分にできること、自分の良いところを 伸ばすしかないなという結論に。。 私にできることってなんやろ…(ㆀ˘・з・˘) 良いところ…?(ㆀ˘・з・˘) 見つけないとね٩( 'ω' )و ○○○ おじいちゃんのひまわりの種、全然減らない カボチャの種はまだもう1袋ある 笑
オッパイ素晴らしい(=^ェ^=)
オッパイ大好きなマサト
ちゃんでちた(=^ェ^=)にゃ〜
れびさん、体重が減らないのは筋肉に変化しているからではないでしょうか。
私も食事制限して1週間に3度ジムに通いました。
93キロあった体重が9か月で19キロ落ちました。
れびさん努力は報われる筈です。
筋肉が増えているから体重減らないのでは(=^・^=)オートミールはヨーグルトに入れて食べてますよ
一緒にきな粉とはったい粉も入れて 有酸素運動も入れて頑張ってくださいね
れぴ、面白すぎ(^з^)-☆(笑)
姿が浮かぶ(笑)
まだ、ジョギング姿をみてないぞ(^ー^)
商店街も走り抜けるのか?美味しい匂いに誘われてついつい、、、ない?(笑)
Mさん♪
おっぱい褒められたぁ(*^◯^*)
やったぁ〜!
Tさん♪
筋肉にちょっとずつ変化していってるんですかね(o^^o)☆
だとしたらうれしい?
9ヶ月で19?はすごすぎる〜!
それだけ落ちたらめちゃくちゃ変わりますよね(≧∀≦)
私も出るところは出て他はシュっとなりたいです?
がんばります(*'▽'*)
Hさん♪
脂肪より筋肉のほうが重いんですね(調べた)(-?_-??)!
ということは成果出てきてるってことですね〜☆
きな粉いいですね!
はったい粉はなんだろう…調べてみます?
有酸素運動も筋トレもがんばります?
ありがとうございます(*゚▽゚*)
Kさん♪
ジョギング、家の前の100mで倒れてたから商店街までたどり着いてないです笑
でも商店街走ってたら誘惑が凄すぎてまたいっぱい食べちゃう〜!笑
美味しいもの多すぎるも〜ん∩^ω^∩?