花の季節になりました
先日、学生時代の友人から北海道はライラックの花が咲いたと送られてきました。 友人は就職して結婚後、北海道に移住したのですが彼女は写真部に入っていたので私も被写体モデルになったことが何度もあります。 「すごく綺麗な写真、見とれてしまいそう」 と返信すると友人はライラックの花は色によって花言葉が違って、ピンクは「思い出」や「美しさ」の意味があるという事を教えてもらいました。 またライラックはその美しさのあまり、そばに置きたいと切り花にしてしまうと香りがなくなってしまうそうで、その儚さに心を惹かれるのでしょうね。 椿もライラックと同じく、こうした日本の美しさがわかる花ですよね。 北海道は1度しか行ったことがないですが、友人に会いたくなって少し懐かしさを感じました。 写真を見ていたら、ライラックの香水が欲しくなりました♡
そんな対応したことないけど好意を受けてくれるのいいね!
しんちゃん334様
コメントありがとうございます!
好意ってコミニュケーションの一つだと思うんですよね