まだまだ冬!必需品
ハチミツの香りがして落ち着きます おフランス製らしいですが🇫🇷 自分が知らないものは興味津々なので 探す喜びがあります
つばき+。*さんのブログ
母の認定調査に、私も同席してきました。
軽度ですが認知症になり、、、まだまだ一人で暮らして楽しみたいと願う母のために家族で色々模索中の日々です。
午後からは、デイサービスの日で、送り出しをしてきて、帰る途中の信号待ちでまたまた
入りたくなるネーミングのカフェを発見☕です。
水曜日の午後は、気になっていた病院も、長年住んでるのに一度も行ったことのないお店もぜーんぶ休みでした。
つばき+。*オフライン
つばき+。* さんのライブ配信画面へ
ハチミツの香りがして落ち着きます おフランス製らしいですが🇫🇷 自分が知らないものは興味津々なので 探す喜びがあります
前のブログへ
昨日は久しぶりに、公園の中の3キロコースを時折歩きながら2周しました! もうひざと、ふくらはぎが、ガックガクです ここは、去年の春から走り始めましたが その時にいたおじいちゃんがいました。きっと毎日走ってるんだろうと思うと続けるって 気力というか、執念なのか習慣にしてしまえとかありますが、私はまだどれにも当てはまりません。 あ、ありました^_^たてまえです! ノースのウエアやお気に入りの帽子、手袋、靴なんかで外見から入ったのでそれを着られる機会ができた喜びというなんちゃって組でした。
次のブログへ
大変だったみたいだったね(>_<)落ちついたらまた仲良くしてくれますか?
誰もが通過する道ですね
自分も特別養護老人ホーム探しで回りましたが アキがなく100人待機とかでした。
ミツルさま^_^
何でも区役所の手続きは普通なら1ヶ月とかかかるらしくて、気長に早めにだなぁと思いました。
ショックですが、落ち込んでいるわけではないですから遊びに来てくださいね!
西園寺さま^_^
こういうことになり、はじめて色んな仕事に携わる人がいる事に気付きました
スマホの検索のようにぱっと答えがでないもどかしさ、軽度ではあるが確実に進行する病、詐欺などに巻き込まれる不安など それでもこれから施設に入るまでは皆に頼って支える日々なんだなと思いました。