完全遮光日傘「サンバリア100」

+*りこ+..さんのブログ

完全遮光日傘「サンバリア100」

10年使った日傘が色褪せてしまったので、友達が勧めてくれた「サンバリア100」という日傘を 今年初夏に購入しました。

 

日光湿疹が出来てしまう弱い肌。

 

遮光性能は気になるところ。

 

神戸の会社で、知る人ぞ知るという日傘会社らしい。

 

 

この日傘は、

 

[紫外線、赤外線、可視光線など、地上に届く全ての光を100%カット]

 

をうたい文句に作られている。

 

 

シンプルなものから大柄など、長傘、折りたたみ、色々な種類がある中、私が選んだのは、フリルのついたパールピンクの長傘でした。

 

使ってみた最初の感想は「軽い!涼しい!」

 

 

良品です。

 

 

 

男性も暑さから逃れるために、日傘おススメです。

 

折りたたみは2段折り、3段折りあります。

 

気になる方のために HPご紹介します。

株式会社 サンバリア100

→ https://uv100.jp/

 

紹介だけです...。

何故ってほとんど売り切れてるから...(

 

凄く人気があるので 春先じゃないとなかなか買えないよ、とは友達から。

 

 

奥様や彼女さんへのプレゼントにも最適!

 

来年、のね!

+*りこ+..オフライン

+*りこ+.. さんのライブ配信画面へ

+*りこ+..さんの他の投稿

コメント一覧

2020/08/24 19:22

グラサンも買った方がいいよ〜
100%は信じ難いけどそれぐらいしっかり作ってますぐらいにとらえるかな‥


2020/08/24 20:37

すべての光・・・、放射線もか?w


2020/08/25 01:08

Sさん

はっ!確かに!目からの紫外線も気を付けないと白内障になってしまう可能性が。グラサン、とりあえず花粉症対策に買った安物だから、UVカット機能ついてるか不明...。今度サングラスも探してみますね。気づかせてくださってありがとうございます☆ 雪目でとにかく光が眩しいのです...。傘の裏地が黒だと地面からの光の反射を抑えることができて、とても助かってます。


2020/08/25 01:11

Hさん

開発出来たらノーベル賞レベルですかね...。日傘ほんといいですよー。


2020/08/25 04:37

良いものが(=^・^=)それなりに売れる社会になって欲しいですね


2020/08/25 05:15

僕の視線までカットしないでw(^_-)-☆
グラサン!調光タイプ高いけどイイですよ(^O^)/


2020/08/25 12:31

Hさん

良い品を求めて 常にアンテナびんびん張ってます!わからなかったら人に聞く!今回も髪カット中に美容師の友達とおしゃべりしてて、その場でスマホから注文しちゃいました☆ 実物見せてもらって、実際に持って重さ確認したり広げてみたり。物欲は強くないですし、ブランド物にも興味ありません。ただ、良質なものを長く大切に使いたくて、家具や雑貨を選んでいます。会員の方でも日傘で悩んでる方いらっしゃるかと思って紹介してみましたー!


2020/08/25 12:55

Tくーん

いつもどこ見てるんですか.../// いやん!(腕ばしん)。私が今持ってるのは車の運転で眩しい...&花粉症対策、と、とりあえず買った1000円のだから...。高いの相場がわからないぞ...!黒色(グラスの色が濃い)と瞳孔開くから逆にあまり良くないとも聞くのだけど、実際どんなのが良いのでしょうねぇ。


2020/08/25 14:55

日傘って品のいいマダムがよく使ってますよね?うちのおかんんもさほどだが使ってた。夏のスイカは、おかんの実家でとれたの貰ってたんですわ!子供が3人いたからおやつがわりで。


2020/08/25 20:50

Sさん

ここにいます!品のいいマダム←!シンプルなデザインもありましたが、開いても閉じても美しいフリルを選びました☆ お母様のこと「おかん」って呼んでらっしゃるんですねー。旦那は「おっかぁ」で、最初びっくりしました。なんて呼ぶのがメジャーなんだろう...。素朴な疑問。弟は母を「母さん」と呼んでいます。三人きょうだい一緒!Sさんは長子とみた。


  • コメントをした男性ユーザー様の名前は表示されません。
  • 同一記事へのコメントは一人1回です。
  • コメントは審査後に反映されます。
  • 投稿後は編集・削除ができません。
  • 記事が削除された場合はコメントも削除となります。
  • 公序良俗に反するコメントや不適切なコメントは削除となります。





Page Top