乳幼児揺さぶられ症候群(SBS)

ライブチャット +*りこ+..さんのブログ

乳幼児揺さぶられ症候群(SBS)

今日もニュースで取り上げられてた。

 

2016年5月 生後3ヶ月の長男を揺さぶり、脳などに重い後遺症を伴う障害を負わせたとして 傷害罪に問われた母親に、今日、無罪が言い渡された。

 

 

長男には、SBSに典型的な3つの症状

・硬膜下血腫

・網膜出血

・脳浮腫

の全ての症状があったため、検察は訴訟を起こした模様。

 

 

家庭内で起こることですし、証人も証拠もほぼない状況で 難しい事件だなといつも思う。

 

ただ赤ちゃんをあやすのに揺さぶりすぎたのか、故意ではなく事故で落下したのか、それとも虐待なのか。

 

 

話せない歩けない日本語ワカラナイ赤ちゃんのため、必死に検察が事件性の可能性がゼロではないと言いたいのもわかります。

 

そして。

当のお母さんが、「虐待ではない」話したところで、

『虐待じゃないという証拠を出してください』

言われて出せるのか?という。

 

 

起きた事実の証明より、起きていない事実の証明をする方が余程大変だと思います。

 

母親は判決後、「ケガの原因はソファーからの落下でした。なんであの日、目を離したんだと自分で自分に怒りをぶつける日々です」と弁護士を通じて声明を出している。

 

「時間を返して欲しい」とも。

 

 

4歳か...。

かわいい盛りを一緒に過ごせなかった無念を思うと泣けてきます。

 

 

 

 

 

そう...。私だってもしかしたら≠ナすよ!

写真は ちびの育児日記です。

丁寧すぎて ママ友も看護師さんもこれ見せると大体ビビります。

生真面目過ぎるんですよね。

 

それはさておき。

 

 

生後6ヶ月のある日の出来事。

 

「△日、初めて痙攣を起こしてママびっくり13。おっぱい飲みながら 手も頭も全身震えてた、10秒くらい。12:00頃。11:00頃、パパと遊んでてソファーから落下。レントゲンとCT撮った結果、骨も大丈夫で脳にも異常なし(脳神経外科受診)」

 

私はキッチンで作業するから「パパ見てて」と頼みました。

 

私の「見てて」は「一緒に遊んで」の意味だったのに、やっぱり他者だもの、意思共有なんてできるわけがなく。

 

家庭や育児に興味のない旦那は、ちびと一緒にソファーに座り、ちびにビデオを見せて、自分はスマホをいじっていた。

 

チラ見でその状況に気づき、「まだお座り怪しいんだけど01 」とイライラしながら急いで家事をこなしてる時に突然ちびの大号泣。

 

旦那の第一声は「俺、何もしてないよ」

 

--- えぇ、何もしてないでしょうね...。

 

ソファーから落ちたくらいで、と旦那は思ったかもしれないけれど。

自分の身長くらいの高さから落ちたのよ。頭から。

 

170p超の高さで自分が頭から落ちるの想像してみぃ、と言いたい。

 

 

ニュースのお母様の言葉を借りるなら、

「なんであの日、ちびをおんぶせず旦那に預けてしまったのか、自分で自分に怒りをぶつける日々です」

になってたかも。

 

といいますか、旦那はその一件以来 信用できなくなってしまいました(

 

パパよりママ友を頼る りこ。

 

 

ま、両親学級も一緒に行って妊婦体験したり、沐浴も一回だけだけどしてくれたからまぁいいや!

 

 

 

日記続き。翌日。

 

「△△日、うつ伏せで30分は自分で遊べるようになった。ご機嫌な状態でママやパパと目が合うと うつ伏せで顔を床につけ、まるでクロールをするようにじたばたするのが お気に入りの様子。今日 お風呂上がり、はじめてチンチンいじってるのを発見。

 

 

ちびが大人になったらこのページ見せてあげようっと!(うしし

+*りこ+..オフライン

+*りこ+.. さんのライブ配信画面へ

+*りこ+..さんの他の投稿

コメント一覧

2020/09/25 21:13

几帳面ですね、大きくなったら偶には手抜きでもしてくださいね。
多分旦那さんは、料理とかできない人に思いますね、家事とかも苦手そう。


2020/09/25 22:13

Sさん

真骨頂は左側の映ってない部分だったりします!おっぱい、おしっこ、うんち、お風呂、寝てる時間など1歳まで事細かに記録取ってました。「遊んでいて落ちた」という文面は 私から旦那へのお情けです。育児1年生、育児2年生、と、私は子育てを心から楽しんでいます☆ 旦那には勿体ないなぁと。仕事が忙しいのと 家庭や育児に興味あるないは別物ですからね...。できない!正解!義母が素晴らしすぎる!全てお金で解決しちゃうところとか(欲しいものは全て買い与える) ある意味、反面教師だったり()。親は少し抜けてるくらいの方が、子供はしっかり育つと旦那や(ドジっ子で可愛い) ママ友を見て思うのであります...。


2020/09/25 22:44

※ 2019.10.18 「誕生日プレゼント」ブログ → https://www.madamlive.tv/post.php?id=16889

ちびにはお金の管理できる子になってもらいたく、幼稚園の年長さんから、お小遣い帳と一緒に毎月50円渡して、お金の出し入れの書き方と電卓の使い方を教えました。1年生100円、2年生200円。料理に関しては、年長の時に材料さえ用意しておけばひとりでホットケーキ焼いたり バナナジュース作れる程度には。たまご割るのがまだちょっと苦手なようです。お風呂掃除も「お手伝い」じゃなく「やって当たり前」と教えて一緒にごしごししています☆ 使った人が掃除するのは当たり前だものー。旦那も最近はシャワー浴びた後、冷水かけて拭いてくれるようになりました!ちびを見て成長した!


2020/09/25 22:45

子育ての大変さは当たり前。
だって親だもん。


2020/09/25 23:25

俺じゃなくて、友達の話。小さいころに、母と料理してたときのこと。
母「鍋見といてねー」
友「わかった」
・・・
母「ちょっと!こげてるじゃん!!!」
友「見ててっていったじゃん!」
だそうですw


2020/09/26 04:33

祝300回 これね(=^・^=)私の家でも子供どんだけ揺さぶったことかでも何の後遺症出てませんが それと落下は結構ありましたね全ては運としか言えませんよ 大きな事故になるかならないかは注意していても


2020/09/26 04:50

子育ては大変ですね。育児日記大きくなった息子さんに是非。
見逃しアニメも「Abema TV」で【デカダンス12話】も(^_-)-☆


2020/09/26 08:22

顔文字さん

旦那育ての大変さは当たり前。
だって全く違う家庭環境で育ってきたんですもの!


2020/09/26 08:25

Hさん

朝目覚めて横になりながら読んで 大爆笑したからw
腹筋鍛えるの協力してくれてサンキュー★

文字通り受け取ってしまったのですね...。「大丈夫」とか「結構です」は私も状況に応じてなるべく会話で使わないように心がけています。日本語って難しい。


2020/09/26 08:40

Hさん

ありがとうございます☆ あっというまに4桁になりそうですw マダムライブさんのシステムデータ圧迫してなきゃいいのですが...。うちはまだちびひとりなので目も行き届く方だと思いますが、多胎児や兄弟がいると全員をみるなんていうのは不可能に近いかと...。後遺症が出なくてなにより☆ 先輩ママ友からのアドバイスで、ベビーラックは電動タイプではなく手動タイプを購入しました。電動だとタイマー付きとか一見便利そうだけど「揺さぶられ〜」になる可能性がなくはないと聞いて...。触って揺らして。ちびの歌とか勝手に作詞作曲して歌いながら揺らしてた記憶。赤ちゃんは頭重いからよく落ちるといいますよね。同じく先輩ママ友からのアドバイスで、ベビーベッドは使わず布団敷いて寝かせていました。どんなに注意していても、落ちるときは落ちる...。とにかく「赤ちゃんが泣いたら駆けつける」徹底すればなんとか。「また泣いてる」で放置しちゃだめなのですよねぇ...。


2020/09/26 08:56

Tくん

うちのちび、とても育てやすい子で(若干神経質ではありますが)。旦那育ての方が大変です;;。パパになれ!と言いたい(ここでこっそり言わせてもらいました!w)。育児日記は母がしっかりつけていて。高校生の時に本棚で見つけて初めて読んだのですが、感動して泣いちゃいました。大切に育ててもらってるんだなぁと。ついでに弟、妹のも読みましたが、末っ子の妹はほとんど未記入の上、当時カメラが壊れてたそうで小さい頃の写真がほとんどないそう。妹がいじけてた...。「dアニメ」今日契約しようかなと思ってました。「Abema」かー、ぐぬぬ。無料視聴期間あるなら登録しようかしら。情報ありがとうございます!


  • コメントをした男性ユーザー様の名前は表示されません。
  • 同一記事へのコメントは一人1回です。
  • コメントは審査後に反映されます。
  • 投稿後は編集・削除ができません。
  • 記事が削除された場合はコメントも削除となります。
  • 公序良俗に反するコメントや不適切なコメントは削除となります。





Page Top