高山茶
こんにちは みやびです 最近出演時間が少なめになりごめんなさいm(_ _)m 需要があれば出演時間内でしたら対応可能ですので無料リクエストメールではなくメールくざさいね。 台湾の高山茶はいろいろあるのですが わたしは阿里山の烏龍茶が一番好きです。 清涼感ある香りに独特の品のある甘みを余韻として残してくれるような味わいです。 台湾では飲む前に茶気に移した香りを楽しむ飲み方もあるようですね お茶を飲むまでの過程を楽しむ風習がいろいろな国であるのですね…
ライブチャット みやび♪。+さんのブログ
こんにちは
亀十のどらやきを何年も前から食べたいなぁ〜って思ってたんですが
今回食べれる機会に恵まれました!
とってもとっても嬉しい😄
どこか懐かしい感じの味でとても美味しい…(T_T)
そしてかなりのボリューム感!
半分して分割して食べよう〜!
新茶の季節だし
深蒸し煎茶と合わせて食べるとさらに美味しそう〜
知覧か佐賀か…掛川か〜♪
みやび♪。+オフライン
みやび♪。+ さんのライブ配信画面へ
こんにちは みやびです 最近出演時間が少なめになりごめんなさいm(_ _)m 需要があれば出演時間内でしたら対応可能ですので無料リクエストメールではなくメールくざさいね。 台湾の高山茶はいろいろあるのですが わたしは阿里山の烏龍茶が一番好きです。 清涼感ある香りに独特の品のある甘みを余韻として残してくれるような味わいです。 台湾では飲む前に茶気に移した香りを楽しむ飲み方もあるようですね お茶を飲むまでの過程を楽しむ風習がいろいろな国であるのですね…
前のブログへ
こんにちは みやびです 暖かくなるとお花が次々に咲いて本当に癒やされますね 芍薬が咲きました 白系が本当は好きだけど植えてあるのがピンクなのですが それはそれで鮮やかで美しいなと…。
次のブログへ
願いが叶って良かったですねー
どら焼きと言えば虎やかなぁーと思ってました…
いつも応援しております
*\(^o^)/*
大好きです!
狭山茶にしなさい(笑)
亀十?聞いたことあるなあ。
肉厚な感じが伝わりますね(=^・^=)宇治は選択肢にないのかな
〇〇きさん
とらや有名ですよね!
あえて家庭ぽい感じのどらやきがまたいいんですよ〜!
初めて食べたけどなんか親近感がある雰囲気がよかったです!
か〇〇さん
狭山めちゃ濃厚ですよね
もう少し甘みのあるやつが好みかなー…です。
〇〇みさん
宇治なら抹茶ですかね〜!
アイスとか食べたいです
今度はうさぎやのどら焼きも食べてみてね!