こんにちは🙂💕
皆さんお元気にしてますか? 私はしばらく孫ちゃんの お世話でてんやわんや💦 チャットできそうにないです💧 皆さんは お仕事頑張りすぎませんように 心春(こはる)
心春@さんのブログ
「大人になった今でも 心がずっと苦しい」
幼少期のトラウマに悩むあなたへ
優しくされると 戸惑ってしまう
誰かを信じたいのに どこかで疑ってしまう
「幸せになっていい」と思えない…
もしかするとその心の奥には 幼い頃のつらい経験が眠っていませんか?
幼少期の虐待や心の傷は 表面では忘れたように見えても 心の深いところで静かに でも確実に影響し続けます
人間関係 恋愛 自己肯定感 すべてにその影がちらついてしまうこともあります
それなのに 誰にも話せない
「もう過去のことだし…」
「大げさだと思われたくない」
「私が弱いだけなのかも」
そんなふうに 自分の気持ちをずっと飲み込んできた方も多いのではないでしょうか
でもね 過去を抱えながらも
「変わりたい」「前を向きたい」と思っているあなたは 決して弱くなんかありません
むしろ それは「自分の人生を取り戻したい」と願う あなたの中の強さです
私は そんなあなたの“心の声”に そっと耳を傾けたいと思っています
ここでは 匿名で顔出し無して
タイピングだけでも 安心してお話しいただけます
深刻な話じゃなくて大丈夫
日常の中で感じている“ちょっとした生きづらさ”からでも ゆっくりと紐解いていきましょう
たとえばこんな悩みがある方 ぜひお話しませんか?
・人との距離感がつかめない
・恋愛になると自信をなくしてしまう
・自己否定が止まらない
・感情の起伏が激しくて疲れる
・「愛されること」がどういうことかわからない
カウンセリングのような専門的な言葉がハードルに感じるなら、「少しだけ話を聞いてほしい」でもかまいません
あなたの過去や傷を 否定することはありません
そして 今のあなたに「こうあるべき」と押しつけることもありません
ただ ありのままのあなたでいられる時間を一緒に過ごせたら嬉しいです
そっと心の扉を開いてみませんか?
ここなら あなたを否定する人はいません
話すことで 少しだけ心が軽くなることもあります
あなたが 「もう大丈夫」と思える日まで そっと寄り添わせてくださいね
心春@オフライン
心春@ さんのライブ配信画面へ
なんか、人には、いろんなトラウマや悩みを持っています。例えば、容姿や性格とか。自分も、人間関係で鬱になって、休職して後に退職し、いまだに時々落ち込むことがありますよ。
トミ&マツさんコメントありがとうございます
お辛い時期頑張ってこられたんですね
「今でも落ち込むことがある」そんな自分も優しく受け止めくださいね
今 鬱の状態はどうですか?