昔は…で始まるシリーズB
今イチ(いま、いちばん)食べたいもの。 釜飯(炊き込みご飯でも可) さて、ケータイPHSが普及した時に番号が11桁になりましたね? 11桁ウサギっていう耳が11になってるキャラクターがいました。 マイナンバーのマイナちゃんは11ケタウサギのマネですね!? その前はポケベル(ポケットベル)でしたね。 その頃JK間で流行っていたみたいで「ベル持ってる?」と言われてなにそれ?って言っちゃいました。 いや、ポケベルって言ってくれないとわかんないって。 問題です。 ポケットベルもない時代に駅で友人と野球観戦に行くために待ち合わせをしました。 しかし10分待っても来ません。 でも5分後には試合が始まってしまいます。 最初から観たいあなたはどうしたでしょうか? その頃、安紗奈は子どもだったので使ったことはなかったのですが昔は駅に「伝言板」っていう黒板がありましたね! 例えば「先に行っています」とか「電話ください」とか。 あるいは「30分待ちましたが先に行きます!」と怒りに満ちた伝言もありました(笑) ケータイ、スマホが当たり前の今の時代の子には考えられない世界ですね〜。 もし、グラハム・ベルが電話を作ってくれなかったとしても駅の伝言板は有能でしたね?
阪神の1強で終わらせたくないね…シーズンもCSもまだ終わってない
休み明け初戦(=^・^=)無理せずに頑張ってください