ボウリング場では

+*りこ+..さんのブログ

ボウリング場では

教室で配布されるプリント。

解読不能...orz


オイルの状態によって、投球フォームや立ち位置など考えられたらプロっぽいですね。


今日(日付変わっちゃった...、木曜のお話です) のレッスンでは、60歳過ぎのいつも笑顔を絶やさないおじさまと、同じく60過ぎの初対面ではありませんが初めてお話するおじさまふたりに囲まれたレーンでのプレイ。なんとレベルの高い!(怖


ビクビクするも、全員絶不調。

ふえええ。


最後 3Gの9フレームで、全員ストライクを出し、それぞれダブル、ターキー、4th 出しました。それでも前半ボロボロだったので、全員 酷いスコア...。(私はターキーの人)


それでも。


気づいたら、他レーンの仲間たちも駆けつけて力強い応援の嵐でした。


ボウリング始めて良かったー。


仲間たちは時々「腰が...」「肩やられた...」「別スポーツでアキレス腱切った...」など健康に関するトラブルもありますが、もう元気いっぱい。笑顔っていいですねー。


私は スプリット出したら、狙います。


・5番と7番とか。

・6番と7番とか。

・4番と5番とか(スプリットじゃないけど)


実力がない今の私にとってストライク取ることは運″用が大きい。確実にスペア取ることが今の目標です。



【ボウリング場でのマナー】


※ ご興味のある方は ご一読ください。


簡単に 3つだけ書きます。


@ 左右のレーンの人と同時投球はしない。『右側優先』です。


A インを超えないオイルが塗ってあるので、踏むことによりレーンコンディションが変わってしまうのと、そもそもファール扱いになってしまいます。


B ストライク/スペア出たら一緒に喜びましょう。ハイタッチではなく、本来のルールは「ロータッチ」。ベンチで待ってる人が 手のひらを上に向けて両手を出し、素晴らしい投球した人が 上からパチンと両手を振りおろします。仲間内ならハイタッチでも場の流れで問題ないでしょうが、一応 紹介まで。


以上です。


上手い下手関係なく、ボディタッチも自然にできます(ぁ


気の置けない仲間たちとたまにボウリングなどいかがでしょうか。

+*りこ+..オフライン

+*りこ+.. さんのライブ配信画面へ

+*りこ+..さんの他の投稿

コメント一覧

2020/01/24 04:45

スポーツって年齢関係無しに楽しめるとこが良いですよね(=^・^=)私も頑張ろうと 


2020/01/24 06:41

老若男女楽しく出来るボーリング好いですね(^O^)/プリントはたぶんオイルの塗布分布図だと思います!?ピン手前で曲がりやすいレーンじゃなかった(^_-)-☆
楽しくていい仲間に恵まれたりこちゃん!


2020/01/24 11:17

Hさん

仲間たちを見ていると、足腰丈夫であればあと30-40年はプレイできそうです。ボールは買い替え必要ですけれど...。憧れは、ユニフォーム!他リーグの私より年上の方々がミニスカート履いてプレイなさっています。私もいつか...!有酸素運動ということで、ぜーはーぜーはーせずに長時間休んだり動いたりが体力的に楽です。お!Hさんも何かスポーツを?怪我なく続けられますように。


2020/01/24 11:29

Tさん

解読してる数学者がここにいる...()。oh...。おっしゃるとおり!ピン手前で曲がりやすいレーン、らしいです(先生曰く)。意識せずに曲がるボールを投げる私にとっては曲者で...。G出すようになっちゃった;;。Tさん、すご...。経験値高そうですね。同年代居ないですけれど寂しい残念とか思ったこと一度もないですもん。人生相談もできちゃう。ありがたやー。


  • コメントをした男性ユーザー様の名前は表示されません。
  • 同一記事へのコメントは一人1回です。
  • コメントは審査後に反映されます。
  • 投稿後は編集・削除ができません。
  • 記事が削除された場合はコメントも削除となります。
  • 公序良俗に反するコメントや不適切なコメントは削除となります。





Page Top