束の間の夏
小樽の塩谷というところの海水浴場に行きました。 トイレは大変苦痛ですが、駐車場のおばちゃまはとっても感じの良い方で、まだ空いていたらお世話になりたいです。 近くの別宅のような家と、廃墟を改造したような建物があり、やんちゃな高齢の大人達が水上バイクに乗ったりバギーを運転したり楽しそうです。 短い夏だから少しくらい日焼けしても良いかなーとおもってしまうけど、程々にしないとね^_^
つばき+。*さんのブログ
新聞に掲載されていた記事で、おばあちゃんになっても気軽にアクセサリーをつけて欲しいというようなコンセプトで、できたジュエリーで、覗きに行ってみるとだいぶ売れているのか、あまり数もなく、うろうろ何周もしながらお気に入りになりそうなもの見つけました。この指輪フリーサイズで、お値段もかなりリーズナブル!記事に一度に10個買う方もいたとかあり、そういう気軽に買える所も魅力なのかなと感じました。。
でもでも 皮肉にもその指輪を上回ったのが、このイベントは三越で行われていて気軽に車で行ってしまったもので大失敗というか緊張しまくったのですが、、、札幌三越の駐車場入ったことありますか?全国の三越の状況は不明ですが何ともレトロというかさすが老舗の百貨店なんだなぁと思いましたが喋らせてください^^
まず駐車場の係りの方の人数の多さに驚き、動く箱に車にのったまま係員さん付きで入ったと思ったら、予め決められた階まで上がり決まった番号のスペースに止める!という。帰りは駐車券を決められた箱に必ずいれ車内で待機し良いよと合図されたら今度はバックで先ほどの箱にきちっと左右均等に入れる!なんです。。もうつくりが全体的に全部小さめで狭く大きな車なんかは一度で入るのかしら?と大変不安な要素がありました。さてさて、駐車券の受付印を押してくださる場所まで出向き、今はおなじみのサーモ&消毒してから「いってらっしゃいませ」と見送られようやく館内に入れました。。。こんなに手間暇かかるのだから満車看板が出て当然かと感じました。他の駐車場事情知っている方教えて欲しいです 昔はぐるぐる回るのとかがあったとか聞いたことあります。今は無人や自動?ですもんね→同じか
つばき+。*オフライン
つばき+。* さんのライブ配信画面へ
小樽の塩谷というところの海水浴場に行きました。 トイレは大変苦痛ですが、駐車場のおばちゃまはとっても感じの良い方で、まだ空いていたらお世話になりたいです。 近くの別宅のような家と、廃墟を改造したような建物があり、やんちゃな高齢の大人達が水上バイクに乗ったりバギーを運転したり楽しそうです。 短い夏だから少しくらい日焼けしても良いかなーとおもってしまうけど、程々にしないとね^_^
前のブログへ
何でも聞きたがりの方はいて、それはそれで楽しい時と不快な時がありますが、ね! その方はもう、インした時から→地味顔が好きでインしたよーと?? 派手な顔ではありませんが初めてこんな事言われましたの。 その後も、バージン?オナニーは週に何回?チャット以外でもしてる?結婚してる?子供は?男?女? あれ、取り調べですか?という位矢継ぎ早でカメラの自分の顔を隠しました。 すぐ問い合わせ致しました。 お互い気をつけてチャットしたいものです
次のブログへ
何て書こ、コメント難しい
虎猫まさとくんをよろちくね(=^ェ^=)にゃ〜
こちらこそよろしくお願いします^_^