完全遮光日傘「サンバリア100」
10年使った日傘が色褪せてしまったので、友達が勧めてくれた「サンバリア100」という日傘を 今年初夏に購入しました。 日光湿疹が出来てしまう弱い肌。 遮光性能は気になるところ。 神戸の会社で、知る人ぞ知るという日傘会社らしい。 この日傘は、 [紫外線、赤外線、可視光線など、地上に届く全ての光を100%カット] をうたい文句に作られている。 シンプルなものから大柄など、長傘、折りたたみ、色々な種類がある中、私が選んだのは、フリルのついたパールピンクの長傘でした。 使ってみた最初の感想は「軽い!涼しい!」 良品です。 男性も暑さから逃れるために、日傘おススメです。 折りたたみは2段折り、3段折りあります。 気になる方のために HPご紹介します。 株式会社 サンバリア100 → https://uv100.jp/ 紹介だけです...。 何故ってほとんど売り切れてるから...( 凄く人気があるので 春先じゃないとなかなか買えないよ、とは友達から。 奥様や彼女さんへのプレゼントにも最適! 来年、のね!
食べ物のアレルギーあると(=^・^=)大変ですね 今年はスイカ高くてなかなか食べれないですよ
スイカは小学生の頃に貰いものが、床の間いっぱいと置かれてました。
だから毎度うんざりしてましたね、食べる気がしない笑 梅麻呂で検索してごらん面白いです。
スイカいいね、食べるの忘れとったわ
(=^ェ^=)にゃ〜
果物アレルギーとは大変だね。金属も(>_<)。
このピラミッドカットが一番甘さ平等(^_-)-☆
今年も親戚の畑で採れた大玉1個宅配で\(^o^)/
美味しかったです。
Hさん
ちびのような 食物アレルギーの詳しい検査は受けたことないのですが(小麦や乳は陰性)、茄子/パイン/キウイ/メロン/モモ/総菜の野菜サラダやコンビニのサンドウィッチは食べるとぴりぴりして;;。野菜サラダとかは誰もがぴりぴりするものだと数年前まで思ってました。ネットで調べて自分が異常だということを知る。スイカは高いですし、なんといっても「重たい」ので一玉買いたくても買えないっ!うちはいつも1/6切りとか買ってます☆
Sさん
八百屋さんごっこならぬ、スイカ屋さんごっこできそう!どんだけ来客ある家だったんですかw いいなぁ...。とても羨ましい。お風呂場にスイカ浮かべたい。後で調べてみようっと。HNかなぁ。
Tさん
特売見かけると買っちゃいます。ちびが大好物なので☆ そして、スイカを見ると志村けんを思い出し、ちょっとしんみりした気持ちになっちゃいます。未だに居なくなった事実を受け止められないでいます。お笑いセンスの塊でしたね。深夜に放送されてる「志村友達」という番組、時々観ています。最高に面白いです!
Tくん
・リンゴ、モモ、ナシ、洋ナシ、スモモ、アンズ、サクランボ、イチゴ、ヘーゼルナッツ、アーモンド、クルミ、ピーナッツ、セロリ、ニンジン、ジャガイモ、キウイ、オレンジ、メロン、ライチ、マスタード、スイカ、トマト、ジャガイモ、タマネギ、オレンジ、セロリ、キウイ、米、小麦
関連があって、いつ発症してもおかしくない食べ物たち;;
金属はある時から アクセサリーにお金かからないからいいや!と思うようになりました。ちょっぴり強がり言ってみました。この切り方、甘さ平等ですし食べやすいし良いですよねー。Tくんちも同じ切り方だった!まぁ!ご親戚がスイカを...。羨ましいです☆