月餅
今日は点心教室に行ってきました。中国では月餅🥮🥮は中秋節に家族の健康をお祝いし食べる物だそうです。一般的にはアヒルの卵の塩漬けの黄身を入れた物が人気だそうですが…点心教室では胡桃あんとオレンジナッツあんの2種類を作りました👍👍胡桃あんは、餡子に胡麻油を入れる事で一気に中華風に早変わり👏👏胡桃もいっぱい入っていて食べごたえありです。オレンジナッツあんは、洋風アレンジの月餅。オレンジピール、ドライフルーツ、ナッツ数種類と…これも1つで食べごたえありです。月餅は、型抜きがめっちゃ楽しい😊😊沢山ある抜き型の中からぶたさんの抜き型にロックオン‼️なので…ぶたさんいっぱい出来ました。可愛いい🐖🐖🐖今日も色々と学びの1日でした。点心教室楽しいなぁ〜😚😚
くるみちゃんお疲れ様ー!
奈良すきやなぁー。
かき氷が、冷たい季節になるな。
冬でもいけるん?
いつも可愛いで。くるみちゃん大好き!ちゅ
柿の葉寿司もよろしくねー
ともかずさん。
奈良好き。好き好き。大好き。
かき氷食べて震える季節になってきました。
真冬でもかき氷食べますよ〜|( ̄3 ̄)|ちゅ。
しんちゃん334さん。
柿の葉寿司!!
奈良帰りに買って帰る事ありますよ。
たま〜に食べたくなりますね(。・ω・。)