私の無意識の身体の反応にびっくりした事・・
先日、とあるビルの途中の階からエレベーターに 乗ろうとした時の事です。 到着したエレベーターの中から、にぎやかな男性の 話し声が聞こえていたのです。 ドアが開いたとたん 声はピッタと止んで中には3人の男性の姿が 有りました・・・・・。 私を見つめる3人の男性・・・・・・・。(;^ω^) 私も一瞬固まってしまいました。 でも良い方達で、どうぞ、どうぞと言って下さったのですが 私もほぼ無意識に、大丈夫です、大丈夫です、大丈夫ですと 3回程?^^連呼して結局そのエレベーターには乗りません でした。 その時の事なんですが なんと!! 私は大丈夫です、大丈夫です、と連呼しながら後ずさり していたんです。 失礼過ぎますよね。反省でした。^^ 写真は女子会で行ったカフェのランチプレートです。 毎日3食、これ食べたい!!って感じでした。(#^.^#)
杏子ちゃんらしい(=^・^=)思わず笑ってしまいましたよ どうやら こんこ とこんこん があるみたいですよ
ひ☆さん ありがとうございます
2つ 知らなかったです。
そうなんですね。こんこんの方が
歌いやすい気がします (笑)
恵方はパターン少ないの知ってました。歳神様の関係かな…
宿泊先のエレベーターは朝食時やチェックアウト時はラッシュです
し☆さん ありがとうございます
恵方パターン すごいですね。
私は今回の節分で初めて知りました。
エレベーター 満員もキツイですね。
恵方巻を食べる姿って遊女のお遊びだったとか?まぁ海苔屋の稼ぎネタになったようです。
知らん人とエレベーターのるってドキドキに時間なんでしょうね?
杏子さん
昨日からめっちゃ寒くなりましたー(笑)
滅多に雪の降らない大阪でも、今日はチラチラしてましたから、、、
杏子さん、暖かくしてお過ごし下さい!
西☆さん ありがとうございます
遊女のお遊び?そうだんですか〜(*^^*)
確かに 海苔屋さん稼げますね^^
知らない人と狭い空間でが・・(;^ω^)ドキドキですね
い☆さん ありがとうございます
大寒波ですね〜こちらも寒いです。
い☆さん ありがとうございます
しっかり防寒対策しますね。
逆に恵方巻が4つも方位があるって初めて知りました!
それと(今年)2月2日が節分だった事もビックリ!!(笑)
タ☆さん ありがとうございます
確かに節分っていつも3日ですよね。
恵方、私は4つだけ?でしたが
タ☆さん4つも?って お互いの
解釈が面白いですね。
どんぐりころころも、
どんぐりころころ、どんぶりこ〜なんだよね〜
勇☆さん ありがとうございます
え〜??? なんと!! 今知りました!!
びっくり びっくり そうだったんですね
私は知らない事ばかりです〜 (;^ω^)
ありがとうございます