蕪島(かぶしま)神社

*けいこ*+さんのブログ

蕪島(かぶしま)神社

八戸にやってきました。

全国にはパワースポットと呼ばれる神社が

数多くあるけれど、訪れた誰もが驚くほどの

パワーを秘めたスポットがココににありました。

 

海岸から陸続きの蕪島と呼ばれる島に鎮座する

蕪島神社。島に一歩踏み入れば、

神の使いのウミネコたちが大歓迎してくれます。

ご神域では、別名「ウミネコ爆弾」と称される

強烈な「運」が降り注ぐことも(笑)。

*けいこ*+オフライン

*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ

*けいこ*+さんの他の投稿

コメント一覧

2025/04/15 07:24

八戸か〜
フェリに乗り、北海道まで行ってたな


2025/04/15 08:38

この島よく出てきますよね!
火野正平のこころ旅で見ました。 あの番組は録画してみてるよ! 


2025/04/15 13:02

遠くに見えるのが神社かな(=^・^=)ウミネコ爆弾にあたってみたいよ


2025/04/15 13:32

ユリカモメも落としますが、直撃を受けると運の後は”恥”かな。

私は過去に胸元に被弾しましたが、トラックのフロントガラスに落とすのを見ると、射撃の名手か?って思います。


2025/04/15 15:48

八戸と言えば『陸奥八仙』・・・
海の幸をいただきながら飲みたいねぇ・・・


2025/04/15 20:15

夏に行くのもいいですよね〜


2025/04/16 05:35

MTNRさんへ

八戸からフェリーに乗ったのですか? 北海道に行くなら津軽海峡を渡る青森発のフェリーばかりかと思っていました。ルート色々あるんですね。


2025/04/16 05:40

Sさんへ

火野正平とは懐かしい。惜しくも去年亡くなってしまいましたね。昭和の色男と言われていたのを覚えています。番組の後任は田中美佐子さんなんですねー。


2025/04/16 05:46

Hさんへ

爆弾にあたると案外ショックだったりしますよ。運がつくとはいえ、トホホな感じです。え?経験したことがあるかって?お賽銭を出そうとしたまさにそのとき財布につきました。まさか金運がめぐってきたってことかな?


2025/04/16 07:23

あの山の上が神社ね?おはようございまちゅ
甘えん坊たんのまさとちゃんです(=^ェ^=)(=^ェ^=)にゃ〜近くの船が気になる気になる→船舶免許も
ホチイほちい


2025/04/17 00:03

八戸は行った事はありませんが、10数年前に佐渡へ旅行行った時も(途中の)船の中で、ウミネコと戯れましたよ♪ かっぱえびせんの奪い合いでした(^^)/


2025/04/17 04:06

1さんへ

あー、恥に思うの分かります。誰かに見られたかななんて、自分はある意味被害者で招いたコトではないのに恥ずかしくて平常心を保とうとする気持ち、あるある!


2025/04/17 04:10

HRNTさんへ

おー、日本酒ですね! いいですね〜。日本酒大好きです。たくさんは呑めないですが、冷酒で呑むのが好きです。八戸は新鮮な海鮮がありますからね、想像したら喉が鳴ってきました(笑)


2025/04/17 04:13

DIちゃんへ

夏もいいですね。近くに海水浴場もありますから、存分に楽しめそうです。けいこは釣りがしたいかな。船に乗ってくり出したい気分です。


2025/04/17 04:26

甘えん坊のMさんへ

はい、遠くに見えるのが神社です。船を一緒に写したら、神社があんなに小さくなってしまいました。いやはや。。。 船舶免許、取得するのは難しそうなんだにゃ〜


2025/04/17 04:30

タ○さんへ

かっぱえびせん、好きですよね〜。けいこは松島に行ったとき遊覧船からあげたのを懐かしく思い出しました。ちっとも自分の口に入れられなくて子供心にぐすんでした。


2025/04/18 03:06

ここはテレビでも有名な神社ですよねー
ウミネコ爆弾のご利益はありました?
私も汚れ覚悟でお参りしてみたいです〜
けいこちゃんに幸あれと!


  • コメントをした男性ユーザー様の名前は表示されません。
  • 同一記事へのコメントは一人1回です。
  • コメントは審査後に反映されます。
  • 投稿後は編集・削除ができません。
  • 記事が削除された場合はコメントも削除となります。
  • 公序良俗に反するコメントや不適切なコメントは削除となります。





Page Top