休日のタイカレーつくり初チャレ
輸入食料品のお店とか行くのワクワクする! 今はアジア料理ハマってるけど、 イタリアンとか、スペイン料理、中華も好きだし 和食に至っては、より良い発酵調味料や 新鮮な野菜とか売ってるお店に出逢えた時の幸福度スゴイ、、 子ども育ててるからの恩恵もあると思う。 誰かのために役割があるって、 じぶんをとても強くしてくれるんだよなぁ。 離婚したけど、こんなお母さんでゴメンネとは、 それだけは思わない様にしている。 そんなましろに会いに来てくれると嬉しいな♡
ましろ☆。+さんのブログ
アフリカン、アジア、インド北と南、欧風でイロイロなんだね😳🍛
タイのグリーンカレーやってみたくて、ペースト買ってみたけど、すっかりココナッツミルク買うの忘れてボーゼンとしてる、、
それでもってきっとだけど、息子も親も食べないだろうから。そこもボーゼンとしそうだけどw
オトナの研究として創る😌
働いてるからじぶんでやる必要ある?っておもうけどやりたいから、
ヤりたいからしかたないよね🥹?
バジル鉢で育てよっかなぁ。
植物、枯らすことで有名なましろです笑
ましろ☆。+オフライン
ましろ☆。+ さんのライブ配信画面へ
スパイスから作るってたいへんよ(=^・^=)
煮込むと具が溶けてたり具が溶けてるのに食べ慣れていると家庭的なのは具がありすぎて違和感を感じます…日本のカレーはスパイスがシンプル過ぎるかな…
こんにちは!ひろみさん
すでにめんどくさくなってます笑
しんちゃんさん
コメントありがとうございます?
そう感じてるんですね!
ましろは、何も考えず具沢山、好きです?
無水カレーニキの動画を見ながら、無水カレーを作ってます(ました?)お米高くて(・・;)
赤缶カレー粉は高いので、安い市販のルーで作ってます。
最近は無水キムチ鍋やチキンのトマト煮込みパスタが多いです。
で〜輔さん??
コメント嬉しいっ?
無水カレーニキってゆう動画があるのですね!?
無水料理流行ってるのでしょうか!?
わたし、手料理を使ってもらって
食べるのホントに幸せな気持ちになるからスキ?
作るのも好きだけどそれ、、食べたいです???笑
タイカレーは手に入らない食材を 日本の何かで置き換えて似た味にならないか?とか
妄想したり、考えたりしてます笑