関西万博@
小雨が振る中、向かった先は万博です。 入り口ゲートを通ると ミャクミャクがお出迎え♪ お世話なります( ≧∀≦)ノ さて、 抽選予約で当たったパビリオン、 三菱未来館へ。 列に並ぶ時間だって気になりません。 巨大なスクリーンに映し出される生命の物語に 未来へ続くいのちの尊さを感じます。 鑑賞後はつい駆け足に。 だって見たいパビリオンが いっぱいあるんだもん♪
*けいこ*+さんのブログ
これが噂の道頓堀ね。
野球で優勝すると飛び込んじゃうってトコ。
ニュースで見たわぁ。
それにしてもスゴイ人混みね。
道頓堀に架かるえびす橋は人だかり。
まるで満員電車みたい。
眺めていると
道頓堀にクルーズが見えてきました。
えーっ。ここ船通るんだね〜。
なにもかもが目新しくてつい歓声をあげちゃう♪
振られた手に、つい振り返してしまうのも
旅ならでは。
あ、グリコ発見!
これが見たかったのよね〜。
ウン十年前に見たときは、
壁から飛び出ていたのに
今は電光掲示板に進化しています。
時代かな〜、
そう思いながら思い出がよぎります。
*けいこ*+オフライン
*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ
小雨が振る中、向かった先は万博です。 入り口ゲートを通ると ミャクミャクがお出迎え♪ お世話なります( ≧∀≦)ノ さて、 抽選予約で当たったパビリオン、 三菱未来館へ。 列に並ぶ時間だって気になりません。 巨大なスクリーンに映し出される生命の物語に 未来へ続くいのちの尊さを感じます。 鑑賞後はつい駆け足に。 だって見たいパビリオンが いっぱいあるんだもん♪
前のブログへ
大阪の賑わいを感じたくて「道頓堀」に来ました。 両脇には沢山のお店。 あれはなに? ビルから「食いだおれ」が飛び出てる。 見渡せば、金龍ラーメンの龍や かに道楽の蟹、カールのおじさん、 びりけんまで飛び出ています。 なんて、派手なの(笑) 今夜の目当ては串かつ。 さ、着きましたよ。だるまの串かつです。 二度づけ禁止、もちろん予習済みです♪
次のブログへ
実はその昔、飛び込みました・・・
グリコを見て、同じポーズをする人が適度にいるはず。
間違い無い!
HRNTさんへ
なんとまぁ。!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 飛び込みましたか。その理由が気になる〜。よっぽど盛り上がっちゃったのね。青春だな。やんちゃもいい思い出ですね。
1さんへ
いました! 橋の上で同じポーズをとる人。なんならけいこも撮りたかったくらい。旅行中は普段とは違ったテンションになっちゃうのよね〜。なんでもできる気になっちゃう(* ̄∇ ̄*)
昔カールネおじさんも投げ入れられましたよ(=^・^=)
Hさんへ
道頓堀にカーネルおじさんが?? ひぇぇぇ なんか悪いことでもしたのかしら それとも胴上げ? (笑)
大昔 グリコは子供相手のおまけ&景品商法で繁盛してたんですね!4枚ワンセットの絵を 40組でラジコンとかね! 実際に買った方が安いです。
Sさんへ
あるよねー(笑) 小さい頃ロボットが当たるハズのガチャガチャもなかなか当たらなくていつも色つきガムがでるばかり。相当つぎこんで、アレは絶対勝った方が安かったな(笑)
けいこちゃんはすっかりお上りさんの観光客になってますね!
今いるえびす橋は通称ひっかけ橋といってナンパで有名だよ
純粋無垢なけいこちゃんだから騙されないか心配です・・
Kちゃんへ
ひっかけ橋? けいこ、ナンパされなかったよ。。。女性として魅力なかったのかな。。。凹み。。
このグリコ看板の設置に携わってます
足場の設置、看板の取り付け、内のブレーンで設置してます。新しい看板に取り替えの時は
名前は言えませんけど大女優さんがお披露目に来ますよ。企業秘密(笑)
OSKのTKちゃんへ
そうなのー! グリコの看板はガイドブックだけでなくテレビに映りこむことが多いでしょ。その度に、嬉しくなっちゃいますね。大女優?気になる〜( ̄ー  ̄)
道頓堀と言ったら(やっぱり)グリコですよね♪
大阪の街を満喫して下さいね(^^)/
タ◯さんへ
グリコですよねー。ベタすぎるかな、と思いつつ紹介しちゃいました。この辺りは誘惑がいっぱい。串カツにたこ焼きでしょ、豚まんなど、え?誘惑って男女の駆け引きじゃなうのって、食の誘惑です(笑)