女帝、逆位置

瑠衣☆+*さんのブログ

女帝、逆位置

ボヘミアーン
破れかけのタロット投げて

今宵もあなたの行方 占ってみるいです( ゚д゚ )クワッ!!

 

リアルにタロット鑑定士の瑠衣です(笑)

 

3連休はたくさんの方に

ここでお会いすることができました。

 

ほっこりする懐かしい再会も

心が弾む新たな出会いも

どちらも経験することができて

とても有意義に

過ごすことができましたヾ(>ω<。*) ペチコ

 

実はブログから実際に見に来てくださって

声をかけてくださった方もいました♪

 

何気なく始めた発信活動でしたが

改めて皆さまに生かされてるなぁと

心がじんわりあたたかくなる

経験ができました(*´꒳`*)

 

とっても励みになりました!!

 

改めてこの場をかりて

お礼を言わせてください。

いつもコメントしてくれて、皆さん本当に

ありがとうございます( ゚ω゚))コクコク

 

さて、ブログタイトル

「女帝、逆位置」ですが

タロットでいう

女帝さんは正位置ですと

 

「豊かさ、愛を受け取る、ありのままで愛される」

そんなイメージのカードなんです。

 

タロットは人間の魂の成長をカードで表した

占い方法なんですね(´,,>ω<,,`)

 

行動的なエネルギーは男性性を意味しますが

女帝さんは女性性を意味しているので

どちらかというと

受動的なエネルギーですね(*´꒳`*)

 

それが逆位置で出たので

正直鑑定士さんによって

いろんな捉え方はできるのですが

 

昨日の時点で私が感じたのは

 

「男性的なエネルギーに頼りすぎているから

女性的なエネルギーを生かしなさい。

自分を大切にすることで

ありのままで愛されるようになりますよ。」

 

という感じ(*´꒳`*)

 

確かに喜んでもらえることに一生懸命になって

(私の生き甲斐でもあるから、つい頑張る)

 

連休中に「お疲れ様。頑張ったね。」と

自分自身をねぎらうこと忘れてたかも

 

と思いました( ॑˘ ॑* )

 

こうゆうとき、タロットは今のエネルギーを見れるからめちゃくちゃ便利!!

 

※長期的な統計学にそった指標が欲しい場合は

四柱推命や算命学や数秘などの命術がおすすめ

 

結果を素直に受け止めて

昨夜から半日デジタルデトックスしました(*´꒳`*)

 

身体に優しい作り置きを作って

お部屋をピカピカにして

ゆっくりお風呂入って

 

ストレッチしたり本を読んだり

ノートに考えてることを書きとめて

思考を整理したり

 

今日はお花屋さんに行って

画像のお花を買ってきて飾ったり(`・ω・´)

 

優しいピンクのお花は

まさに自分に優しくしたい今の私に

ぴったりの色。

 

自分を満たして

気づいたら、明日が楽しみで仕方ないくらい

気持ちが満たされてる自分がいました(●´ω`●)

 

 

占いってね

盲信するのは鑑定士の私であっても

それはどうなの?って思うのです。

 

人生の舵をとるのは自分であって

占い師ではないですからね。

 

占いにしろ、他人のアドバイスにしろ

結局決めて行動するのは自分(*´꒳`*)

 

最終的には

私は俺はどうしたい?と

自分に問いかけて必要な部分をチョイスして

行動してみる。

 

そしたら、うまくいかなくても

他人のせいになんて

しなくなるんですよね(´,,>ω<,,`)

だって自分で決めたことだから。

 

私は占いを通して

プロからきっちり学んでから

落ち込むことが以前より減りました。

 

うまくいかなかった経験は

自分自身への教科書になるし

 

うまくいかなかったところから

うまくいったら

次は再現性(もう一度成功できるかどうか)があるのか

検証してみたり

 

行動の大切さを占いを通して

再確認しました。

 

人生、すべては学びです(●´ω`●)

 

チャットもそうだなぁって。

 

ある程度の基礎マニュアルはあるけど

みんなが同じことやったからといって

同じ結果が残せるわけでもなく

みんなが満足できるわけじゃない( •̄ ω •̄ )

 

ましてや、相手ありきの事だから

感情っていうナマモノを扱う時点で

これっ!っていう確実な正解はないんですよね。

 

でも、だからこそ

チャットって

めっちゃ面白いじゃーん!

 

チャット6年目にして

チャットの面白さを再確認できる

3日間でした(*´꒳`*)

 

挨拶もしないで落ちる人もいたり

冷やかしみたいなメールしてくる方もいるのは

事実ですけど(笑)

 

それ以上に私はこの連休で

チャットを通しての人とコミュニケーションに

改めて楽しい!!と

心から感じることができました(●´ω`●)

 

皆さんのおかげ。

本当にありがとうございます。

 

るいは俺の中では特別

俺の中では一番

見てるだけで心が癒やされるよ

 

嬉しいことにそんなこと言っていただけて

ありがとうの言葉じゃ足りないくらい。

 

いつもたくさんの愛をありがとう(*´꒳`*)

 

皆さんとコミュニケーションをとれるように

これからは前よりもうちょっとログイン時間を

増やせるように調整します♪

 

これからもよろしくお願いします(=`ω´=) ム!

 

よかったら、皆さんの理想としているチャットや

女性像をコメントで教えてくださいね♪

 

コメントをじっくり返すの

私の楽しみの一つなんですよ(◍ ´꒳` ◍)エヘヘ

 

またのちノシ

瑠衣☆+*オフライン

瑠衣☆+* さんのライブ配信画面へ

瑠衣☆+*さんの他の投稿

コメント一覧

2025/07/23 00:56

ボヘミア〜ンって、瑠衣ちゃんの声だと可愛すぎ

ブログがきっかけでチャットの交流、内面を見てなので貴重ですよね。
まぁ、私もそうですが、ガッカリされないかドキドキ

理想のチャットや女性像かぁ…


2025/07/23 06:12

自分の道は自分で決める(=^・^=)他人に頼らないそんな強い心にどうしたらなれるの,,,,
一歩でも前進したいものです 瑠衣ちゃんありがとう


2025/07/23 08:30

瑠衣ちゃんが苦しい時のブログは読んでいてこちらも苦しくなるけど、今回のような内容はホッとします・・・ボヘミア〜ンは最高だね~~
理想の女性像か・・・自分と足して二で割ったらちょうどの人かな


2025/07/23 10:06

Iさん

遠回しに私の声、可愛いよって言ってくれてて嬉しいです///
私、歌声はボイストレーニングしてたのもあって
本気で歌ったら実はパワータイプです笑
(二次会等のカラオケの時は、抑えて当たり障りない声で歌ってます)

人間だからガッカリされないかなっていうドキドキ感はありますよね( 'ω' ))ウンウン

なんとなく文面から察するにですが
Iさんは期待に応えて喜んでもらえることが嬉しくもあり、その反面がっかりされるの怖いのかな??
(違ったらごめんなさい。流してね。」

Iさんの「一生懸命」は
もうそれだけで成立した「愛」ですから
誰かの期待より、Iさん自身の「自分はこうしたい」という
まっすぐで優しい心を信じてほしいです(*´?`*)
仮に誰かにがっかりされても、Iさんの価値はひとつも減らない!!これは断言します。
ずっと素敵ですよ( 'ω' )


2025/07/23 10:13

Hさん

こちらこそ、ありがとうです♪

Hさん、誤解してる(ヾノ・ω・`)チガウチガウ!!!

私は生きるの下手くそなだけで
他人に頼らないわけでも強いわけでもないですよ(笑)
芯は強いかもしれないですが、元々打たれ弱い民です(*´?`*)

自分の道は自分で決めるって
みんな毎日多かれ少なかれしてることなんですよ。
何食べようか、何見ようか、誰と会おうか(*´艸`*)とかね。

ただやったことない何かを始めるとかとなると
人間は勇気がいるので

Hさんが1歩でも進みたい、怖いけどやってみたい
そうゆうことをもしお考えなら
(お門違いだったらごめんなさい)

大きな1歩よりもっと行動を細分化して小さな1歩を。
小さな1歩が怖いならもっともっと小さな1歩を何できるかな?
って考えてみるといいのかも( ?? ?* )

そしたらいつのまにか少しずつ、前に進んでます。
一緒に小さな1歩を進めましょ(´∀`*)


2025/07/23 10:18

Hさん

ヽ(゚Д゚;)ノナァヌヌヌヌゥゥゥ!!!
私のブログ見て苦しくなっちゃっていたのですか!
ごめんなさい(´;ω;`)

それだけ他人の感情をキャッチする能力が高いということですね。
Hさん、もしかしてエンパス体質かな?(私もなの)

るいちゃん、今回は楽しそう。よかったぁ。
みたいにホッとしてくれてるのかな(*´?`*)
ありがとうございます♪

何故か人からよく心配されるのですけど、Hさんは私の見守り隊の一員ですね(笑)
感謝いたしますっ!! H隊員に敬礼(`・ω・´)ゞビシッ

Hさんと足して2で割ってちょうどいい人
ということは!!
一緒にいることでお互いのバランスが保てて
相性が良い方ということですね(´∀`*)ナルホド


  • コメントをした男性ユーザー様の名前は表示されません。
  • 同一記事へのコメントは一人1回です。
  • コメントは審査後に反映されます。
  • 投稿後は編集・削除ができません。
  • 記事が削除された場合はコメントも削除となります。
  • 公序良俗に反するコメントや不適切なコメントは削除となります。





Page Top