少年時代
我が息子と手を繋いで歩いた遊園地の夜景。 聞こえてくる井上陽水氏の歌声に包まれながら 他の来場者の方と一緒に童心に帰りながら行う手持ち花火‥ 貴方が少年時代に見たこの夜に咲く花を, いつか大切な人に見せてあげられる大人の男性になってね
YuRiaさんのブログ
去年の夏,100歳で旅立った祖母の新盆。
いつもニコニコ笑顔で怒ったり泣いたりするところを見たことがなかったんだよね
だけど、叔母ちゃん曰く,
おばあちゃんって格闘技を見るのが大好きだったらしい…
そういえばおばあちゃんが元気だった頃,やたらと娘の板割りを見たがっていたなぁ
(娘は剣道と空手の二刀流w)
大正から令和を愛嬌たっぷりに力強く生き抜いたおばあちゃん。
その世代の若かりし頃を自分の言葉で伝えられる人はもう限りなく減ってきている。
これからの我が家の未来がこれからも平和でありますよう空からおじいちゃんと見守っててね
平和と鎮魂の祈り
夏の風物詩の写真を添えて
YuRiaオフライン
YuRia さんのライブ配信画面へ
我が息子と手を繋いで歩いた遊園地の夜景。 聞こえてくる井上陽水氏の歌声に包まれながら 他の来場者の方と一緒に童心に帰りながら行う手持ち花火‥ 貴方が少年時代に見たこの夜に咲く花を, いつか大切な人に見せてあげられる大人の男性になってね
前のブログへ
このスイカ,数分後には割られに行く。 まさに嵐の前の静けさを表現している🍉 剣道部の力は半端ない。 爽やかなイケメンも大人しそうな美人も容赦なくスイカをめがけて木刀を振りかざす。 そのエネルギーは私たち大人も感動する🥹 思い返せば,彼らはコロナ禍で小学生のほとんどのイベントを我慢してきた世代で,今日の思い出が青春の1ページに刻まれるように…🍉 ちなみに我が娘はとんでもない方向に行って… その場の空気を盛り上げていた… 最終的に,母大爆笑😆🍉
次のブログへ
いつも近くで見守ってくれてるはず。
( ̄ー ̄)