ビッグブリッヂの死闘
FF(ファイナルファンタジー)5のボス戦で流れる、FFの中でも人気の高い楽曲。 とにかくテンポが速い。難曲として有名。 昨日 偶然 マダムライブさんのブログを読んだ時にビッグブリッヂの死闘を見かけたので、私も話題に乗ってみました!とてもユニークで、その方のブログは楽しく、私も毎回楽しみに読んでいます☆ さて、この曲。 FF5をプレイしたことある人なら、ボス:ギルガメッシュのことはよくご存知かと思います。 ほんと憎めないあのキャラ...。 ネッ友に教えてもらい、ハマった動画をご紹介します。 https://youtu.be/powyU85bHio ドラマーの方のテクニックが凄いの一言! まずは ご覧ください。2分ちょっとです。 この方は難曲を何曲もUPされてますので、他の曲も是非! とてもお茶目な方ですねー。 ちなみにRPG好きなりこは、ドラクエは1-3まで(多分)。 FFは5、7、8を遊びました。 FF8のDisc4枚目の重大なバグのせいでクリア出来なかった苦い思い出。くぅーーーー! 懐かしい。 私はゲームミュージックも好きです。 最初にハマったのは「イース」。 他に「ペルソナ」「ゼルダの伝説」とかも聴きます。 いつかゲームミュージックのコンサートに行ってみたいです!
あの時代の曲は心を揺さぶられますよね♪
お若いからもっともっと楽曲を
聴いて欲しいです(^-^)/
Sさん
コメントありがとうございます☆サビだけは知ってる...!という曲も数多く紹介されていて、見ごたえのある番組でした。なによりこの東テレ音楽祭は、大好きな女優の広末涼子がゲストで毎回出演します!常にくしゃっとした笑顔で、トークもうまく、昔はアイドルだったのかもしれませんが素晴らしい演技をする女優のひとりだと思っています。米米CLUBや藤井フミヤもゲストで生歌披露してました。小室ファミリー特集も面白かったです☆
最近レベッカラジオで良く聞くんですよ(=^・^=)割と懐かしめの曲を流しているラジオ局を聞くのですがこう日常が大変になってくると思い出すのは過去の良い時代、私はザードを聞くとしんみりしちゃいます。
この曲!!ポップロックなベースがトゥトゥトゥトゥとリズミカルなNOKKOの声に思わずアクセル踏み込んでしまう(^_-)-☆一緒にドライブで聞きたいですね(^O^)/りこちゃんと!
Hさん
ラジオで、ですかー。NOKKOのあの独特の声は人を惹きつけますよね。どうしてあんなに喉が若いんだろう...、歌声が以前と全然変わってませんでした。さっき調べて1985年の曲だと知り、35年経った今でもお洒落で、サビが耳に残る素敵な曲だと思いました。ZARDいいですよね。私はコナンから入ったクチです☆「運命のルーレット回して」とかですね。名曲を沢山生み出した忘れられないバンドです。
Tくん
うんうん!「フレンズ」聴くとつい身体が動いちゃいますよね!えっ?私だけ!?なんかこうNOKKOのあの動き真似しちゃう...。ドライブで聴きたい曲リスト私が書いたら凄い数になりそうです。日本一周分、簡単に曲あげられそう...。快晴、雨、朝焼け、深夜とか状況に応じてー。考えただけでわくわくします!B'zの[IN THE LIFE]というアルバムが大好きなんです。曲順もベスト!そういえば最近CD全然買ってないな...。Apple Music聴き放題契約してます。