中尊寺

ライブチャット *けいこ*+さんのブログ

中尊寺

〜鎌倉殿の13人ゆかりの地を訪ねて〜

 

静かな境内には太鼓や笛が響き、能を舞っています

誰もが静かに演者をみつめ、

舞から伝わるものに酔いしれているようです

 

中尊寺は850年、比叡山延暦寺の高僧慈覚大師円仁によって開かれました。

その後、12世紀のはじめに奥州藤原氏初代清衡公によって

大規模な堂塔の造営が行われます。清衡公の中尊寺建立の趣旨は、

11世紀後半に東北地方で続いた戦乱(前九年・後三年合戦)で亡くなった

生きとし生けるものの霊を敵味方の別なく慰め、

「みちのく」といわれ辺境とされた東北地方に、

仏国土(仏の教えによる平和な理想社会)を建設する、というものでした。

〜中尊寺HPより〜

*けいこ*+オフライン

*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ

*けいこ*+さんの他の投稿

コメント一覧

2022/06/05 20:22

みこさんいいね→正体は
アルバイト(=^ェ^=)にゃ〜
でも惚れちゃいそう
鎌倉殿の13人見なきゃね
(=^ェ^=)(=^ェ^=)にゃ〜


2022/06/05 21:45

金箔とか張り直したと思うけどね…しかも奥州藤原氏のミイラ納められてるね!


2022/06/05 22:22

その土地土地に行って、当時の人はどのような生活や生き方をしていたのか、想いを馳せるのはロマンがありますね。また行ってみたくなりましたね〜♪


2022/06/05 22:43

鎌倉殿の13人、毎回観てますよ。
けいこさん、中々のお勉強好きですね。
行動力も大したもんだ、凄い尊敬します。滅亡した、平家は末裔としては、鎌倉殿は13人少し微妙なところもあるけど良い作品だと思います


2022/06/06 05:48

さっき(=^・^=)BS11の義経記見たとこですタイムリーだなけいこちゃん


2022/06/06 10:01

中尊寺、小学校3年の頃に行ったような。。。
どれくらい昔だろう。
何も覚えてないかな。

いまは新幹線などでスッと移動出来ますが、この当時はって思うと大変だったんでしょうね。


2022/06/06 18:12

Mさんへ

巫女さん募集の求人、けいこも見たことある〜(笑) あれは夢ないよなぁって思っていたけど、きちんと作法も学ぶらしい。なかなか、そんな機会はないから、正月限定巫女さんにチャレンジしておけばよかったなってちょっと思っています( ´∀` ) 


2022/06/06 18:19

SNさんへ

奥州藤原氏の初代・藤原清衡、二代目・藤原基衡、三代目・藤原秀衡、そして四代目・藤原泰衡のミイラが金色堂に保存されていると知ったときには衝撃的だったなぁ(@_@;)


2022/06/06 18:21

TKさんへ

季節によってその風景が違って見えますしね。藤原まつりは春と秋に行われると聞きました。紅葉の美しい時期もいいかもしれませんよ。(^_-)-☆


2022/06/06 18:24

CHUさんへ

行動力、ほめられちゃった(●´ω`●) 歴史、仏閣、好きなんです。つい自分の目で肌で感じたくなるんです。鎌倉殿の13人、見入っているけいこです。くふふ。


2022/06/06 18:27

Hさんへ

えーーーーーー!! けいこもBS見たかったなぁ。義経と静御前の恋模様、ドラマではたいして描かれなかったけれどその後の静御前のことも含めて知りたーい(=^・^=)


2022/06/06 18:33

1さんへ

学校の社会科見学かなにかで行ったのでしょうか? 小さい頃は仏閣には興味がないものですよ、けいこはそうでした。だから何も覚えていないのもわかる気がします。昔人の移動は馬や歩きかと思うとホントすごいですよね。


  • コメントをした男性ユーザー様の名前は表示されません。
  • 同一記事へのコメントは一人1回です。
  • コメントは審査後に反映されます。
  • 投稿後は編集・削除ができません。
  • 記事が削除された場合はコメントも削除となります。
  • 公序良俗に反するコメントや不適切なコメントは削除となります。





Page Top