鎌倉殿の13人
いよいよ最終回!! 「報いの時」
ライブチャット *けいこ*+さんのブログ
会津と新潟をつなぐ只見線。
線路が破損し存続が危ぶまれた路線ではありますが
この美しい自然と電車が織り成す風景を
伝えたいという地域の思いが
この路線を復活させたと聞きました。
駅、ひとつひとつは小さくて
無人駅も多いです。
それでも、それぞれに風情ある駅ばかり。
観光路線とも聞きますが、
日常を忘れて、緑あふれる風景に
おもてなしされるのもいいかもしれませんね。
*けいこ*+オフライン
*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ
ローカル線だと安心して線路に降りる人もいるんでしょうね。
秘境駅など自動車で行かれない駅もありますから、鉄道利用者が見られる景色もありますね。
あ!、架線無いから電車じゃなく列車(気動車)だね。
路線の維持は大変だよね。残したいけど消えていく路線がたくさんあるから。
観光、風景、地元の想い、全てが重なり合い長い存続にはオールジャパンで取り組まなきゃ。
自治体の限界を助けなきゃ。
自然溢れる景色、心豊かになりますね。
そしてとても癒やされます。
西鹿児島本線と何ら
変わらん景色サイコ〜
伊集院駅から中央駅
の区間よん(=^ェ^=)にゃ〜
何で国鉄民営化したの(=^・^=)ローカル線も国が援助すればいいのに
この路線は、時刻乗車ルート→福島⇔新潟と何回も調べてますからね! 手堅いけいこママなら
戻って福島と予想できましたよ。
1さんへ
ん! 確かに電車ではないですね! なんとけいことしたことが、繰り返し電車と言ってしまいました。ナイスフォローありがとうございました。ちなみに、この写真はホームすれすれの所でカメラを構えて撮影したよ。かっこいいアングルでしょ(*´σー`)エヘヘ
路線が開通するって人々の足?が繋がる手段の1つですよね(^^)/
少しずつではありますが、復興への第1歩ですね(^^♪
こういう素敵な所に行けていいですね〜
1日ボーっと景色を眺めてると疲れも癒されそうです。
こういう路線は存続させないといけませんね。応援したいです
秘境駅と過疎化の地方駅は次元がまた違うと思いました。注目される路線はのびしろしかないね…
この辺りも今は雪と氷の世界になりました。
霧が木々に凍りつく霧氷とか、冬は冬で見どころがあります。
ただ、極寒ですが…。(^_^;)
Kさんへ
いいこと言いますねー。この路線は赤字なんですが、その負担をJRと地域の自治体で負担することになったそうです。力を合わせて守ろうとしているんですね(*^-^*)
CCNさんへ
ありがとうございます! 癒されると言われてとても嬉しいです。素敵な風景が広がっていて紹介したい景色がたくさんあります。全部お見せできないのが残念です(._.)
Mさんへ
伊集院駅、かわいらしい感じの駅ですね。ここから中央駅までの区間が似ていますか〜。いつか乗ってみたいにゃ〜。
Hさんへ
民営化したときのこと覚えています。いろんなキャンペーンが展開されましたが、赤字路線の切り捨ても取り上げられました。Σ(´□`;)
Sさんへ
さすがです。この後、会津若松駅に戻り福島駅へ移動します。日帰りだったので、あまり紹介できず残念です。個性的な駅も写真で紹介したかったな( ´〜`)
タ○さんへ
この路線は運転再開後、列車運行はJR東日本が、線路や鉄道施設は県が保有・管理する「上下分離方式」が導入されます。沿線の自治体では少子高齢化が進み、地元が負担を背負うことに不安の声もあるものの、それでも只見町のある夫婦は「復旧にお金をかけることに反対する人はいるが、私たちはこの町と只見線が好きだ。会津の人たちが一緒に再開通を願うことで支援したい」とはネットニュースでの話。私もなにかできること、したいですね。
Kさんへ
只見線は2021年旅行雑誌の全国絶景ランキングで上位入賞し、「絶景の写真が撮れる」と人気なんですって。そういえば、第一只見川橋梁展望台(三島町)では東京五輪の聖火リレーが走ったとか。この風景、大切に残したいですね。
SNさんへ
只見線沿線は車社会が進んでいて、日常で乗る人は少ないとも聞きます。それでも赤字路線の只見線を復旧したのには、奥会津を走る只見線を残したいという、地域で守ろうとする熱意かもしれませんね。だから、資金的な折り合いも含めて復興に11年かかったのかな。この辺りも高齢化や過疎化が進んでいますから、今後の課題もあることでしょう。只見線は廃線にならないまれにみる例な気がします。
CKPさんへ
今はもう銀世界ですか。私が行った頃は、葉が色づいて綺麗でしたのに、季節が巡るのは早いものです。ずっと、只見線の開通を心待ちにしていましたから、見られたことに深い感動を感じています。また、行きたいですね〜(’-’*)♪