あちあちさまー
昔は一番嫌いだった夏が 今では一番好きになるいです(∩ˊ꒳ˋ∩) 昔は生足ミニスカ、ショーパンだったのに アラフォーの今は 寒いのが苦手になりました(笑) 秋も好きだけど....虫が嫌なのです( ᐢ ˙꒳˙)ウィッ 暑すぎると虫も出てこないですからね。 私は在宅ワーカーなのですが 打ち合わせやチャットが無いときは ラフな格好で過ごしています。 妹が置いていったX JAPANのライブTシャツが 最高に着心地よくて サイズも彼シャツサイズだから 肌にもはりつかず、涼しいです(笑) 丈もけっこう長くて 太もも真ん中くらいまであるから Tシャツ一枚でこのまま宅配も受け取れます(∩ˊ꒳ˋ∩) みなさんが想像するような アハンウフンな展開はありません。 配達員さんも忙しいので(笑) そんな姿を珍しく自撮りしてみたのですが すっぴんだと鼻の周りが少し赤いので モザイク処理しました。 顎にできた吹出物の跡は あえてリアルにそのままにしました(笑) おパンティス👙が見えそうで見えない ギリギリにしております← 話が変わりますが、先日大食いの友人と 好きな異性のタイプについて語りました。 それだけで好きになるとかはないですが 「地頭が良くて、清潔感があって 心に余裕のある男性が好き」 という結論に至りました。 そうゆう方が自分にだけ見せるデレが 特別感があって私は すさまじく好きなんだと思います(*´꒳`*) いきなり全開で心を開くタイプより ゆっくりゆっくり時間かけて 仲良くなれる方が好き。 思いやりも心に余裕がないとできないことですよね。 色気もガツガツしてない余裕があるから 生まれるものだと思っています。 私も心の余裕は大事にしていて 自分と気性が合わない人に遭遇しても 「心に余裕がないのかな? この人も本当は辛いのかもしれない」 と思ったら大抵のことは 流すことができます。 一瞬だけ腹は立つけど、巻き込まれたら 私も余裕のない人間になってしまうから なるべくフラットな気持ちに 戻す努力はしてます(∩ˊ꒳ˋ∩) それでも話が通じないなと思ったら オブラートに包まず、口調もはっきりと そのまま言います(笑) 心の余裕って決して ポジティブに傾くことではない と思っています。 どちらかというとフラットな視点で ポジネガ両方を俯瞰して見ることができる それが一番の余裕だと思います(=`ω´=) ム! 服も心も余裕は大切にしたい るいなのでした。 (最近ちょっとだけ腰回りがスッキリして嬉しい) またのちノシ
あるある話しですが母親の主観が強いと私は距離を置くようになりました。娘である私の姉もね…
Sさん
距離置くまですごく悩まれたと思います。
他人は変えられないですし、Sさんもお姉様も犠牲になることないと思います( *???)
例え、それが肉親であっても。
うちの母もある意味
ずっと愚痴を聞いてきたので
被害者といえば被害者なのかもしれません_( :0 」 )_
良くも悪くも親に似るのだなと。