道頓堀
これが噂の道頓堀ね。 野球で優勝すると飛び込んじゃうってトコ。 ニュースで見たわぁ。 それにしてもスゴイ人混みね。 道頓堀に架かるえびす橋は人だかり。 まるで満員電車みたい。 眺めていると 道頓堀にクルーズが見えてきました。 えーっ。ここ船通るんだね〜。 なにもかもが目新しくてつい歓声をあげちゃう♪ 振られた手に、つい振り返してしまうのも 旅ならでは。 あ、グリコ発見! これが見たかったのよね〜。 ウン十年前に見たときは、 壁から飛び出ていたのに 今は電光掲示板に進化しています。 時代かな〜、 そう思いながら思い出がよぎります。
大阪を堪能してますねぇ・・・
でも大阪は暑いでしょ
カンボシアの人が『大阪はカンボシアより暑い』って言ってたからね(笑)
だるまより、ひげ勝の方が美味しいよ!(笑)
串カツ食べたいヨ(=^・^=)
HRNTさんへ
カンボジアより暑いなんてびっくりヽ(`д´;)ノ。大阪の暑さは湿気を含まない暑さなのかな。こちらとはちょっと違う気がするな。せっかくだもん、大阪の街をもっと遊んじゃう(笑)
串かつ、前にツレに連れてって貰った店が良かったなー(^-^;
名前忘れたけどねー(*/▽\*)
あ、何気に新大阪駅のグルメ街にある串かつ屋もオススメですよ?d(^_^o)
大阪観光の後は、やっぱり「食」ですね♪
食いだおれの街をご堪能あれ(^^)/
OSKのTKさんへ
ひげ勝なるお店、知らなかったなぁ。どれどれホームページへビュンと飛んで口コミを見てくるね。めっちゃ評判がいいですね♪ 最寄駅は花園駅、覚えておかなくちゃ。
Hさんへ
けいこは、普段、串かつを食べる習慣がなくて、メニューとして知ってはいるけど、お店として成り立つのかと思っていたけれど、ここ大阪では一端の看板なんですね。一緒に串かつ、食べに行きましょ。
HKSKさんへ
お店の名前を思い出せないこと、私はよくあります。でも、誰と行ったとか、どんなお店の雰囲気かとかそういうのは忘れられないものですよね☆ わかるわぁ〜。新大阪駅のグルメ街、気になる〜。
タ◯さんへ
「食いだおれ」って人形のコトだと思っていましたが、ここ大阪では「食いだおれ」という言葉が存在するんですね。倒れるほどにお腹いっぱい食べてきま〜す。せっかくだから食レポしちゃう?
ママ!そんなに精付けてどうするの?
よっぽど過酷激しいこと考えてそう笑 ここまで来たら やばとんもどうぞw