春画を観て
この前、メインさんに勧められて アマプラ「春の画」を観ました。 歌麿や絵師が描いていた春画 女性側からは見えない第三者目線の営みが描かれていました。 1番興味深かったのは 春画を冷静に評価する現代の美術関係者方 表情や体位、余白から色々読み取って解説してました。 動画にはない素敵な世界 営みのセリフや解説文つきの春画もあり、 それを音読するのが 吉田⚪︎さん(ひつじと書いてようと読む女優さん)と 森山みらいさん(未來さん)だったのもまた乙でした。 幸せそうな春画から、なんだか男女で温度差がある春画、まさかの幽霊と‥ などなど タイムスリップしてみたくなりました 今日は5:30から6:00まで配信します 絵の好きな方ともお話しできたらいいな
えるちゃん(=^・^=)剣道経験者凄い
単行本コミック出てるからそこまでネタバレとは思わないけどね…抜き面は小学生の時きまった思い出あります。