チャットすごろく(´>ω<`)

瑠衣☆+*さんのブログ

チャットすごろく(´>ω<`)

アイディアなら無限大

数秘パワーを発揮するいです(´>ω<`)

 

先日、どうにもこうにもいろんなことに

行き詰まりを感じた私は

(ガチ泣きしました)

タロットの師匠に助けを求め

鑑定していだたいたのです。

 

餅は餅屋という言葉にはあるように

自分で考えてもどうにも進めない時は

プロを頼って聞いてもらってアドバイスを受けるのが

一番だなと今回強く思いました(笑)

 

1時間で解決しました((´∀`*))ケラケラ

 

私ね、ありとあらゆる習慣の本を読んで

実践してはくじけ、実践してはくじけ

を繰り返してたのですが

そもそも頑張り方が自分にあってなかったようです(笑)

 

師匠の鑑定も1年前に比べて

パワーアップしていて

霊視×タロット×数秘術(生年月日)の合わせ技が

本当にすごかった(´•ω•`; )

 

私は数秘術では3という

子供の数字を持っているのです。

 

参考までに

以下が数秘3の特徴です(´>ω<`)

 

🧠【キーワード】

  • 表現力
  • 想像力
  • ユーモア
  • 社交性
  • 芸術的センス
  • 言葉の魔法使い

 

💖【魅力ポイント】

  • 感性が豊かで、美しいもの・可愛いものに自然と惹かれる
  • 話すのが上手で、周りを明るく照らすエンターテイナー
  • 子どものような好奇心と自由な発想力
  • インスピレーションで動ける人
  • 「伝える」「つくる」「遊ぶ」ことが得意!

 

🌱【伸ばすと開花する才能】

  • アートや文章、音楽、デザインなどで自分を表現する力
  • SNSや人前での発信も向いてる
  • 人の心を動かす「言葉」や「感情の表現力」

 

霊視では私が抱えてる闇の部分を見てもらい

根本原因などを探ってもらいました←

 

今はライター、タロット鑑定、チャットレディ

と3つの仕事をしているので

 

なかなかチャットも自分の思ったようにいかず

(体調やスケジュール)

そうなるとすぐ停滞しているように

思えてしまうんですよね。

 

やる気がないわけじゃないのに(´•ω•`; )

 

そうなると楽しくチャットする気持ちより

あれもこれもしないと満足してもらえないんじゃないか

というプレッシャーにいつのまにか代わりやすい

そんな繊細な一面も併せ持っていることがわかりました(笑)

 

頑張ってチャットをする

から

私も会員さんも楽しくチャットをする

に移行するために

何かアイディアないかなぁと思ったら

 

ボケーッとしてるタイミングで

頭に何故か「すごろく」が浮かびました(笑)

 

小さい頃、好きだったなぁって┌( ゚Д゚)ノ 

 

そして昔好きだったドラクエ

 

そうか!人生は冒険だから

ドラクエとすごろく掛け合わせよう!

(唯一、人生は死んだらリセット効かないけど)

 

そして数分で作り上げたのが

添付している画像です(*´꒳`*)

 

 

数秘3は長期の目標が苦手ですか

(プレッシャーになり足が止まる)

短期の目標を楽しみながら進めることによって

結果を残せるタイプなので

 

ぷちご褒美と最終ゴール(ご褒美)さえ変えれば

毎月、飽きずに楽しめる

冒険すごろくを作りました(´>ω<`)

 

空のマスには

苦手だけどやるタスク

目標にしている中間数値

その他、数値以外の行動目標

 

自分の成長を感じられる目標や行動を

マスに記入していきます(●゚ェ゚))

 

もどるマスはないので

前進しかしないのが

「私の冒険すごろく」の良いです(笑)

 

これ、自分でやってみて良かったら

鑑定を受けてくれた人に

プレゼントしてみようかなヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

 

タロット鑑定書のデザインは

もともと鑑定受けた方には好評だったので

こうゆうの考えるの大好き!!

 

皆さんも自分の数秘

気になりますか?

 

コメントに生年月日を入れてくださったら

簡易的な数秘メッセージをお伝えします(●゚ェ゚))コク

 

先着6名様まで♪

コメントお待ちしてます┌( ゚Д゚)ノ 

 

またのちノシ

瑠衣☆+*オフライン

瑠衣☆+* さんのライブ配信画面へ

瑠衣☆+*さんの他の投稿

コメント一覧

2025/08/07 02:25

はい!はい!はい!(^-^)/
おいら1968,5,9生まれです(^ー^)
数秘メッセージ教えて下さい(^o^)


2025/08/07 05:46

1960 12 16 でよろしくお願いいたします。(=^・^=)


  • コメントをした男性ユーザー様の名前は表示されません。
  • 同一記事へのコメントは一人1回です。
  • コメントは審査後に反映されます。
  • 投稿後は編集・削除ができません。
  • 記事が削除された場合はコメントも削除となります。
  • 公序良俗に反するコメントや不適切なコメントは削除となります。





Page Top