【ブログ400号記念】野に咲くたんぽぽのように
公園のベンチに座って 穏やかな時間を過ごしています。 ふと目をやるとたんぽぽ。 そこに小さな虫がやってきて 蜜を吸っているのかな、 羽を休めているのかな、 じっと止まっています。 たんぽぽに華やかさはないけれど、 見るだけでどこかほっとするような 温もりがそこにはあります。 そんなたんぽぽのように私はありたい。 がんばっているあなたの癒しになれたなら そう思って今日もココにいます。 〜ブログ400号記念に寄せて〜 けいこがこのサイトに登録してから幾年月がたちました。その中で書いてきたブログも今号で400号になります。読んでくださった方のいいねや、寄せられるコメントに元気をもらい、これまで続けることができました。本当にありがとうございます。これからも、日常の中で出会った出来事を書き綴るので、一緒に楽しんでもらえたら嬉しいな。今後ともどうぞよろしくお願いします。 けいこ
いいなぁ〜、わしと行こ! 猪苗代湖! ん〜・・・ 少々無理があるな
ここに来たのは20年近く前だし夕陽の時刻前に去っていたから、見られなかった景色が見えて感動
けいこちゃん(=^・^=)と二人で見たいなー
大久保商店の馬刺し、食べた?
1さんへ
あらあら1さんのところから猪苗代湖は遠いのに、来たことがあるんですね。夏は海水浴にもいいですし、秋はキャンプにいいですよ。そしてこの景色、また来てね。
Hさんへ
二人で夕陽をみたらロマンチックになること間違いなしです。肩に腰に手を回しちゃダメね。それだけで、ドキドキが止まらなくなっちゃうから。
HRNTさんへ
ん? あ、ここの馬刺し、食べたことがありますよ。今回は寄らなかったけれど、美味しいんですよね。佃煮も美味しいので是非食べてみてね。
以前にも、夕日のブログUPした事あったけど今回は上手く撮れたかな?^_^
昨日、道の駅ばんだいに「光るぷらべこ」を買いに行きました。
志田浜〜南ヶ丘牧場〜河京〜道の駅ばんだい〜
塔のへつり〜道の駅しもごう〜白河経由で帰宅
そんな感じでした。似た所歩ってますね〜(笑)
たしか3年前もけいこちゃんとここで夕陽をみたよね!
あの時も夕陽を見るけいこちゃん、綺麗だったなああ〜
いつまでも二人で見ていたいねー
タ◯さんへ
はい、今回は自信作です。画像がぶれていないし、瞬間をとらえた感があるでしょ。朝日を見ると力がみなぎるのに、夕陽はなんでこんなに悲しいんだろ。
DIちゃんへ
昨日ー−−−−−−−−−−−−! なんとまぁ。。 塔のへつりも行ったのね。いいなぁ。けいこも行きたい(><)
けいこが走ったのと同じ道路、絶対走っているね。
Kちゃんへ
覚えていてくれて嬉しいよ(*´▽`*) 猪苗代湖で夕陽を見るのがすきでね。砂浜に座ってずー−−−−−っと波をながめてるの。そうすると心が洗われていくようで。ときにはこんなリフレッシュな時間も必要だよね。