+*りこ+..さんが投稿しているブログの「新着」一覧ページです。 +*りこ+..さんが書いたブログに「いいね」やコメントを残してコミュニケーションの幅を広げてみましょう♪
用事と用事の合間にドトールで休憩中。 昔々 大好きだったミルクレープを10年ぶりくらいに注文。 (こんなに甘かったっけ... 作り方が変わったのか、私の味覚が変わったのか。 美味しくいただきました。 cafeなので当然お客さんは沢山いるわけで。 聞くつもりなくても会話が聞こえちゃう。 隣の30-40代らしき女性2人。 「この前会った人がね、2.5次元の舞台(以下略)〜」 出会い系アプリか。ふんふん。 っていうか、2.5次元!? 昨年『ヒロアカ』の舞台ライブビューイングで観たり最近興味ある分野。 kwsk 心の中で思うも、なかなか深いお話で...。 あ。 正面の男2女2、自己紹介始めた!? 住んでるところや職業、趣味...。 こっちも出会い系アプリか! 20代っぽい。 (いい出会いになるといいねー ひっ! 2.5次元じゃない方の隣に座ってる40-50代女性の所に、遅れて女性が来た。 「整形なんだけどー(以下略)〜」 整形外科の方じゃない。 ひ、ひとりでcafeに行くと、聞くつもりなくても耳に入っちゃうのよー!(2回目! ご、ごめんね!
2020/09/04 15:34
オフライン
+*りこ+..
いつのまに...。また。 何故増える!? 今日も誰か私の部屋に忍び込んだでしょ...!?( 青痰だから、それこそキスマークっぽいですね...。
2020/09/02 20:52
オフライン
+*りこ+..
シャワー上がって鏡見てみたら。 今度は胸に赤い痣が。 膝もそうだけど。 どうして本人気づかないうちに、色々怪我してるんだろ。 いつぶつけた? いつ引っ掻いた?(謎 時々、青痰ほどの怪我でも全く気づかないこともあります。 チャットで画面見て「あ、太ももが!」とか「膝に!」りこあるある...。 誰か夢の中で私の部屋に忍び込んでる人いませんか!
2020/09/02 12:29
オフライン
+*りこ+..
鏡を見ながら歯磨きをしていたら。 鎖骨近くに赤い痣を発見。 キスマークみたい.../// 違う。 リアルのキスマークはチューと吸い付いて鬱血だから、もっとどす黒い色してるということを20歳の時に知った。 私はキスマークに何を夢見ていたんだろう...。 懐かしいことを思い出した。 と同時に。女の先輩から呼び出しをくらい。 「◯◯さん、首元の痣 絆創膏で隠した方がいいね」 と言われる。 わかる人にはわかるんだ...、ということと、人に見せてはいけないものだということを学びました。 当時 お付き合いしてた彼は「誰にも渡したくない。俺のっ!」と言って、チューチューしてたのですが。 なるほど...。 確かに。 それで見える位置に付けたのか...。 にしてもさりげなくそういうこと教えてくれた先輩優しい。 ン十万、ン百万動かす接客のお仕事してたので。 キスマークとか許されないわ。 なーんてことを書いて、さりげなくすっぴんブログに上書き( 鎖骨近くにホクロがあって。 セクシーだと言われる。旦那ではない...。 鎖骨をゆっくり舌先で舐められるの好きです。
2020/09/02 00:56
オフライン
+*りこ+..
以前 物産展で見かけて買ってみたら美味しくて。 「Honey Apple Ale」 北海道余市の林檎を使ってるそうです。 ずーーーーーーっと探してたのですが。 何処にも売ってなくて諦めてたところ、ドン◯で見つけた! アップルの他にピーチも買ってみました。 ピーチも味 想像出来ないやー。 楽しみです ところで。 ごめんなさい、色気も何もなくて! すっぴん!あぁ、眉毛がぁあああ。 そして、リアルのキッチン姿です...。 普段は部屋でブラとガードルとかパンツ1枚で過ごしてるのですが、調理中は油が跳ねるので キャミソール着用。 お腹を火傷から守ります...。 あとヘッドフォン。 これもいつも付けてます。 音楽聴いてるわけではなく、テレビの音声をワイヤレスヘッドフォンで。 密閉型使ってるガチ勢です( 換気扇回すと音聞こえなくなっちゃうので。 リビングに誰もいない時だけ音声独り占め。 こんな奥様や彼女さん、いらっしゃいま、せんよね...(
2020/09/01 22:27
オフライン
+*りこ+..
今日の出勤着。 日焼けが体質的にダメなので、夏でも上着羽織ったり、アームカバーは欠かせません。 プラス、数年前に美容師の友達とある話をしてから、外出時はなるべく帽子を被るようにしています。 5年後、10年後の自分のために。 スポーツブランドって色々ありますよね。 私は CONVERSE のスニーカーを一度買ってから、デザインと履きやすさに惹かれて、小物も集めるようになりました。 ちびにもTシャツとかリュックとか...。 旦那は NIKE派。 多分ゴルフからきてるな...。 クラブは TaylorMade を好んで使ってる模様。 私のゴルフウエアは、le coq sportif(ルコック)。 昔 ママさんバレーやママさんドッジボールやってる時に着てました。 グリーン、一度も行ったことないんですけど( ※ ネタとしては、2019.10.18のブログ『誕生日プレゼント』の続きになるかな...。 マスクは撮影時だけ外しました。 チャットの時と雰囲気違うかしらー?
2020/08/31 15:58
オフライン
+*りこ+..
中毒まではいってない、ぞ!ぞ! ただただ ごはん支度しながら飲むのは好きです。 休日はいつもこんな感じー。 前にブログで書いたかもですが、旦那がお酒飲まない人なので居る時に飲むの遠慮しちゃうのと、夜遅くに飲むと翌朝気持ちよく目覚めるのが難しいから夕方から飲みます。 朝、早いので...。 ずっと気になってたスパークリング日本酒『澪』飲んでみました。 白スパークリングみたいにフルーティーで飲みやすい。 喉が焼けない...! リピ決定! 余談ですが、今夜は麻婆豆腐。 料理教室で習ったレシピが最強で。 家族みんな大好き。 夕飯に悩んだらカレーではなく、我が家の場合は麻婆豆腐になります。 もう「Cook D〇」には戻れない...! もう一つ追伸...。 普段、キャミソールとガードル姿でキッチンに立ってます。 自宅撮影だと常時 下着姿になってしまう...。 今日は家着着てみました。 一緒に宅飲みしてる気分で、乾杯しましょ!
2020/08/30 21:39
オフライン
+*りこ+..
「。。。好きにして、いいよ...///」 !.•*•...•*•.!.!.•*•...•*•.!.!.•*•...•*•.!.!.•*•...•*•.! 今日も楽しい時間をありがとうございました。 会員さんのお話はどれもこれも私の世界を、視野を広げてくれる。 大事なつながり。 私が待機ログインする瞬間、心臓止まりそうなくらい緊張するのと同じように、会員さんも私の部屋に入室する時 緊張してるのかな。 どんな人物か、知って欲しいという欲求強い人間です。 もし気になるーと思われたら、是非 プロフィールやブログ見ていただけると! おいおいこんなことまでw という部分まで、さらけだしてます。 共通点があると嬉しいなー...。 さて。今日は洋裁用メジャーを持参したわけですが。 面白いサイトを見つけたので、ご紹介します。 自分用兼ねて。 ≪ 肌らぶ ≫ というサイトで、正しいスリーサイズの測り方が載っていました。 大事なのは、メジャーと床が平行になってること。 鏡の前、もしくは、他の人に計測を頼むのが良いかもしれません。 尚、ここから先の情報は、≪ 肌らぶ ≫ に掲載されているものであり、測り方や平均値などはサイトによって変わることを念頭に置いたうえでお読みください。 ※ りこ用MEMO ウエストは、お腹の一番細い部分。おへその 2-3p上。 日本人女性の平均スリーサイズが載っていました。 年代によってやはり数値が変わるようですね。 一般的には、 ■日本人女性の平均値身長:158cm体重:50kgバスト:84cmウエスト:63cmヒップ:86cm だそう。 う...、やっぱり背低いな...。 橋本環奈や元AKBのなっちと同じ身長です。 ■ウエストとヒップの黄金比 ウエスト:ヒップ=7:10 いい感じかも?(まだ正確に測ってないけれどもども 体型計算式♡バスト バストの理想体型の計算式は、理想のバスト=身長(cm)×0.52 体型計算式♡ウエスト ウエストの理想体型の計算式は、ウエスト=身長(cm)×0.37〜0.39 体型計算式♡ヒップ ヒップの理想体型の計算式は、ヒップ=身長(cm)×0.53〜0.54 サイズの測り方♡股下 股下から床までの長さを計測します。壁に背中をつけて立ち、軽く開脚すると測りやすい。 体型計算式♡体重 体重の体型計算式は、健康体重=身長(m)×身長(m)×22美容体重=身長(m)×身長(m)×20シンデレラ体重=身長(m)×身長(m)×18スーパーモデル体重=身長(m)×身長(m)×17 ※ 体型には個人差があるので、必ずしも上記計算式が当てはまる訳ではないdesu。 体型計算式♡股下 股下の、理想体型の計算式は、股下=身長(cm)×0.47 私はもっと食べて体力つけなくちゃ...。 メリハリのある体型を目指すために、来月からストレッチ毎日頑張ります。 えぇ、今日と明日は予備日ということで...(甘
2020/08/30 00:31
オフライン
+*りこ+..
朝バストサイズ測ってみて(2p誤差とか) なんか小言聞こえてたかもしれませんが、今日 チャット中 会員さんの目の前で再度測ったら 当初のプロフィール通りの 83p ありました。 締め付けすぎてたか...。 とにかく「嘘つき」にならずに済んで良かったです(おぃ ヒップは待機中にスカートの上から測ってみたところ 87p。 プロフィールは 78p...。 多分 焦って逆に入力しちゃったっぽい、と、修正。 ログアウト後、下着姿で正式に測ってみたら 83p でした。 胸とヒップ同じ大きさか...。 良いのかどうか、この152pの身長の標準がわからないので、帰宅したら調べてみようと思います。 ウエストは時間ないのでまたこの次にー!
2020/08/29 17:56
オフライン
+*りこ+..
今朝、急に思い立って3サイズ測ってみたくなりました。 バカ正直といわれるくらい生真面目な性格。 プロフィールに嘘書きたくないなと...。 ブラの上から。 バストは 81p。 。。。 登録時 83pか。うむ、誤差である( 自分の中では許された! 今日メジャー持ってきたので、出演ログアウトした後に今度はヒップ測ってみるつもりです。
2020/08/29 17:55
オフライン
+*りこ+..
毎週木曜22:00〜 石原さとみ主演ドラマ『アンサング・シンデレラ〜病院薬剤師の処方箋』が放送されています。 アンサング=直訳すると「褒められない」。 薬剤師の仕事は、医薬品全般における豊富な知識を活かし、医師の処方箋に基づく調剤や服薬指導、医薬品の販売管理を行うこと。 医師や看護師より、患者にとっては地味といえば地味。 しかし、縁の下の力持ち≠ニして毎日奮闘している病院薬剤師にフォーカスを当てたドラマです。 石原さとみ、可愛いし、流石の演技力。 コロナの影響で公開が夏になってしまいましたが、物凄く楽しみにしていたドラマでした。 田中圭も大好きな役者さん。 昨日の「はい」に、もう悶えまくりました...。 そして昨日 第7話は、国会議員の古賀先生役で渡辺真起子という女優さんが出てました。 物凄いオーラ...。 一目で演技力に惚れてしまいました。 元ファッションモデルとのこと。 過去作調べてみましたが、助演やドラマのゲスト出演が多い。 また、彼女の演技が見たいな...。 『アンサング・シンデレラ』は名言も多く、恥ずかしいのですが、私は毎回涙してます。 良質なドラマだと思います。 (展開が非現実的とかそういうのは抜きで! 縁の下の力持ちの病院薬剤師さん達の存在を知るだけでもいい。 私も身内や友達に病院薬剤師してる人がいます。 新しい薬が出るたびに覚えなきゃだし、今はジェネリックに不安覚える患者さんに丁寧に説明したり、本当に休む暇もないのだそう。 その友達が薬科大通ってる時に家に遊びに行ったことがありましたが、部屋にTVがありませんでした。バイトもせず。ただひたすらに医学書に向き合ってました。 ドイツ語とか全くわからん...!( 薬剤師になるための努力は、私には想像も出来ません。 ただ。 私も、通院で毎日服薬をしていて。 調剤薬局ですが、お薬手帳は必ず持参しています。 「前回 薬変わってますが、その後体調いかがですか」など話しかけてくれる薬剤師さんに感謝したいです。 コミック買おうか悩むむむむむーっ!
2020/08/28 23:47
オフライン
+*りこ+..
毎日新聞のネット記事から抜粋。 今回のブログは、今日の、日本国民皆驚いたニュースの内容自体ではなく、記者会見で登場したインタビュアーにスポットを当てたいと思います。 17:00 からTVで記者会見を見ました。 18:00ちょっと過ぎまで。最後まで。 普段は夕食の支度してる時間ですが、ちゃんと聞きたくて、ソファーに座り、お茶用意。 準備万端。 安倍首相に突っ込みたいところは沢山ありますが、ここでは書きません。 会見の後半、様々な新聞社やTV局などの記者からの質疑応答の時間がありました。 ほんっと凄いと思います。 特に 後の方に質問する人ほど 前の人と被らないよう、また、インタビューを受けてる人が核心に触れられたくなく軽く逃げた質問に対して言葉を変えて追求する$lとか...。 自分に、できる気がしない。 当然 もの凄く頭キレッキレなエリートばかりでしょうから、自分と比較すること自体 無駄なのかもしれませんが。 ポイントを押さえて、受ける人が答えやすいように的確な質問文を組み立てる。 インタビュアーに台本はないものの、話してる姿を見ていると 私の頭には句読点や息継ぎすら映画の台本のように目の前に浮かんできます。 本当に凄いです。 国会で野党も罵詈雑言だけじゃなく、もっとスマートな質問の仕方したらいいのに...(小声 今日の重大会見のインタビュアーの皆さん、お疲れ様でした! 見応えのある会見を作ってくださり、ありがとうございます。
2020/08/28 19:10
オフライン
+*りこ+..
ツルツルしこしこ。 最初に食べた時の衝撃といったら。 麺のコシに驚きました。 なにこれ...、家で絶対作れないうどんだ...。 と衝撃を受け、それまでお蕎麦屋さんに行くことはあってもうどん屋さんに行くことはなかったのですが。 常連さんになりました 写真は、私がいつも食べる「冷たいとろ玉うどん」と、「レンコン、ちくわの天ぷら」。 今日(日付変わって昨日ですか)、夜行ってきました。 箸つけた後でごめんなさい! 天ぷらはいつもはどちらか一つなのですが、今日は多分1年ぶりぐらい久しぶりの丸亀だったので、欲張りしてみました! 天ぷらには天つゆかけて食べるの最高! 大満足。 回転寿司ならここ、牛丼ならここ、お蕎麦ならここなど それぞれお気に入りの店舗にしか行かない私は、うどんは丸亀以外食べることないです。 いつか本場の香川に行ってみたい。 祖母が香川出身で、祖母の作ってくれた味噌仕立て餡入り丸餅のお雑煮も食べたい。 もう、祖母の手作り食べることは叶わないけれど。 いつか香川のうどんとお雑煮は食べに行きたいです。 安いの嬉しいけど 人件費回ってるのかな...。 丸亀製麺は今年で創業20年なんだそうです。 まぁ、丸亀製麺の本社は香川ではなく東京なんですけれども( 国内店舗は1000を超えたそう。 これからも美味しいうどんを手軽に食べることができる環境をよろしくお願いします! うどんは、おじいちゃん・おばあちゃん、離乳食の赤ちゃんまで沢山の人が食べることできる国民食ですから! あ。 ご存知の方がほとんどかもしれませんが念のために。 「まるがめ」と濁ります! 小ネタでしたー☆
2020/08/28 07:21
オフライン
+*りこ+..
自分で作るおにぎりの具材は、梅干しが一番好きなりこ。 コンビニだと明太子なんですけれども。 おにぎり屋さんで勤めてた母の作るおにぎりの美味しさには、どれも敵わないや。 みなさんは何が一番お好きですか? 子供の頃から冷蔵庫の梅干しつまんで 母に「3個までよー。塩分の取りすぎは体に良くないから」と言われて 育ちました。 超高級梅に興味があるわけではないけれど。 祖母の作ってた塩辛い梅も好きだけれども。 私は、はちみつ漬けが好きです。 毎日食べるわけじゃないから「ちょっと良いものを」と、1000円くらいで塩分8%の潰れ梅(はちみつ漬け) を普段買いしています。 一粒が大きいから、1/2でおにぎり1個。 梅干しに含まれる 【クエン酸】 には、下記のような効能があるといわれています。 ・ 酸味が唾液の分泌を促し消化吸収を良くする。 ・ 疲労防止、疲労回復。 ・ 血糖値の上昇を抑える。 ・ 便秘の解消。 ・ 肝機能を高めることにより酔いを防止する。 など。 梅干しの塩分が気になるところですが、それよりも! カップ麺やインスタントラーメンを常食してる方は要注意です! おやつに梅干しひとつ、いかがでしょうかー? ※ 余談ですが、梅干し容器はかなりこだわりました。 陶器にしようかガラス製にしようか...。 結果、冷蔵庫内もすっきり収納しやすく中身が見えるスクエア型ガラス容器にしました
2020/08/27 14:53
オフライン
+*りこ+..
3回目の青salute (買って半年以上経ちます...。 せっかくセットで買ったのに宝の持ち腐れともいう。 今日 見に来てくださった会員さん、ありがとうございます お気に入りなんだから、ちゃんと着なくちゃね! 「振り返りブログ」書いて色々頑張ろうという気持ちになってます。 今日もチャット中に会員さんの許可をいただいた上で、プライベート手帳にメモ。 やっぱりいろんなお話聞けるのいいなー。 勉強になりますっ! さー、この後は書店に寄って帰ります。 日傘 大活躍です!
2020/08/27 00:51
オフライン
+*りこ+..
最後に。 りこの主観で、この一年間を振り返ってみようと思います。 文字起こしすると成長具合もわかりやすい...? ・この一年で変わったこと⑴ 『登録後 人生で初めてアダルトグッズを購入し、今ではひとりでド〇キの18禁コーナーに入れるようになった』 スタートは、ローターとバイブの名前を混同(今でも時々間違える)。 今年1月に、マダムライブTOPページのコメントで ディルドという言葉を知る。 ほう...。 会員さん情報を駆使し、色々試しに購入。 今のお気に入りは、アレと、7パターン&7強さ選択できる有線ローター。 ワイヤレスローターも好きなのですが、ボタン電池ってすぐ切れちゃうんですね...。 使用して学びました。何事も経験なのです! ・この一年で変わったこと⑵ 『下着の数が倍以上になった』 それまでは 8セットくらいでやりくりしてました。 チャットを始めて、ワイヤー歪んでたり、サイズが合わなくなったブラを思い切って処分。 PJ店舗の試着室に1時間くらい篭り、吟味して数セット購入。 その後「サルート」という上品な下着ブランドがあることを会員さんに教えていただき、気になって購入。 人生初のガーター装着。 ※ ⑴と⑵のまとめ。 旦那に内緒でチャット出演してます( 頂いてる報酬は、私の場合 チャットにほぼ還元してる感じ。 経験値として使いたい。 ただ、下着も見ての通り サルート以外は普段着で着れるものがほとんどです。 ひとつ夢があって...。 サルートの赤が欲しいのです! ただ、家で干す勇気がなく、手が出せずにいます...。 むーん。 ・この一年で変わったこと⑶ 『体重が2s 増えた』 コロナによる休校や、見えないストレスなのか若干 酒量が増えたのが原因かもしれません。 ・この一年で変わったこと⑷ 『ナイトブラの影響なのか、バストのサイズは変わらないのに形が綺麗になった気がする』 スペシャルギャラリーや初期のブログ写真と現在見比べて、そう思うのです...。 ありがとう、ナイトブラ もしかして 女性ホルモン活性化してる...? ・この一年で変わったこと⑸ 『アニメのBlu-rayディスクやコミックが増えた』 ・この一年で変わったこと⑹ 『プライベートでPC使う時、火狐だけじゃなく、Chromeも使うようになった』 そんなところでしょうか。 そして、 ・この一年で全く変わらないこと 『カメラONにして待機する瞬間、しにそうに緊張する』 インカムやヘッドセットには慣れてるんです...。 ただ、登録前から自撮りも興味なく、カメラに慣れていない...! 待機やチャット中に映る自分を見て、ぶっ倒れそうになります。 ぎごちない動き、許してくださいっ! ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 一年間 心穏やかにチャットを続けてこれたのは、温かい会員さんのおかげです。 そして、マダムライブ事務局の方、いつも運営お疲れ様です。 私は他を知りませんが、配信側にとっても、会員さん側にとっても、とても使いやすいUIだと思います。 PC版/スマホ版 それぞれ改造お疲れ様でした。 事務所スタッフの方には、初期に画面操作の仕方から機材トラブルの時に一緒に原因探してくださったり、ほんといつもお世話になっています。 沢山の方に支えられてチャットを続けられています。 1年後、2年後、私にまだ居場所はあるのかな? どんな変化を遂げているのかな? 自分にわくわくしつつ、この一年間の振り返りを締めたいと思います。 これからも色々チャレンジャーな私を見ていてください! (え、今はピアノか木琴習おうかと考え中... チャっ、チャットも.../// 好奇心旺盛なので、色々アドバイスやリクエストください! どうぞよろしくお願い致します! おしまーい! ※ 写真は、先週金曜 8/21 に撮影したものです。 超ミニワンピース!可愛いーと思ったのだけど、結局黒レースオフショル着ちゃった☆
2020/08/26 04:24
オフライン
+*りこ+..
やっぱり。 一歩踏み出して良かった。 沢山の方々とお話しして、私はエッチなことだけじゃなく 一緒に雑談も楽しんじゃうのだけれども。 お相手の。 生活観、仕事への姿勢、家族への思いやり、趣味のこと、色々なお話全てが自分の糧になる。 - - - 世界が、広がる。 繋がってくれてありがとうと心から思いながら、チャット最後のご挨拶をしています。 私も誰かの役に立ちたい!救いになりたい! いつも仲良くしてくださってる会員さん、数日後 数ヶ月後にこのブログを読んで私のことを知ってくれる未来に出会う会員さん、話し相手欲しい...と思ったら 私のこと思い出してください。 りこが新しい世界を切り開いてあげるっ! 話は変わって。 マダムライブの会員さん、チャHの経験ある方どれくらいいらっしゃるのかしら...。 と何気に爆弾発言投下( キーボード打ちの方です、ですです。 りこは過去にネットで知り合った人とチャHを楽しんでたことがあります(突然のCO お互いの妄想力が試される。 一作品(敢えてそう呼びます...) 2〜3時間でしょうか。 ライブチャットはリアルタイムで相手の声が聞ける、反応が伝わるの良いですね。 最近、妄想力 弱くなった気がします...。 文字よりいい.../// はっ 腐女子バレバレだ( ※ 写真は、先週の金曜 8/21 に撮影したものです。 試着しないで買っちゃったのですが、胸がぴたっとハマりなかなかいい感じ。 ある会員さんに、「この(布部が) 斜めになってるショーツってどうなんでしょう...」とA型人間、直角好きな私の素朴な問いに「手差し込めるし、これいいよ♡」とのお言葉! 凄い! その方の妄想力と、この下着のデザイナーに頭が下がります。 また早く着たいぞー!これ
2020/08/25 22:18
オフライン
+*りこ+..
来月でマダムライブさん登録1年。 もうそんなに経つんだ...、と改めて驚く。 ブログは今回で 239回目の執筆。 人と繋がっていたくて、情報発信したり、いただいたコメントから知識を得たり、とても充実したチャットライフを送っています。 登録初期を知ってる会員さん、りこは少しは成長しましたでしょうか? って、これ読んでるそこの何人かの方!全部読んでる人いるでしょ!?w 心からお礼申し上げます(ぺこり スペシャルギャラリーに最近こそっと写真追加しています。 今日のは全身画像。 骨盤出てるのを見て、小学生の時に男子に「お尻大きい」「安産型」と言われて からかわれたのを思い出しました。 はい、実際 安産でした...(ぐふぅ お好きな写真ありましたら「これ好き♡」とか教えていただけると、モチベーション上がります! 髪短い頃はほんと実年齢より幼く見えますね...。 ネトゲであっちの世界飛び回ってたり、仕事でしんでたりで 数ヶ月単位で出演してない時期もありました。 そんな時でも メール送ってくださったり、復帰後 会いに来てくださったり、感謝の気持ちでいっぱいです。 出勤回数数えてみました。 前回までで 53回、多分。 おお、見事に週1ペース...。 ちびが居たり、家事もあるので夜の出演はなかなか難しいですが、昨年10月に一度だけオールナイトしたのは良い思い出です。 来月辺り、21:30くらいまでならなんとかなるかも? 曜日は 火・木・金曜のどれかになりますが。 もし私と会話してみたいという方いらっしゃったら ご連絡お待ちしています。 半年に1回くらいのチャンスです( ご連絡いただいた方のご都合優先で 日程調整させていただきます。 さてさて。 画面越しにチャットしたり、ギャラリーの写真について、りこからみなさんにふたつCO(カミングアウト) したいことがあります。 不要かもしれない、と、気になってるけど敢えて質問遠慮してるかも、2つを天秤にかけた結果 後者をとりました。 ひとつめ 『お尻の傷は 昨年6月の手術痕』 左足のふくらはぎも同時に手術しました。 ホクロのようなものが大きくなってる気がして、さらに中心部にあるしこりのようなものに爪で引っ掛ける事があり、つらくて切除。 どちらも良性の腫瘍でした。 しかし、今 左ふくらはぎには昨年なかった部分にホクロが出来てる...。 年重ねるとホクロ出来やすくなるとかあるのかな...? 不安。近いうちまた皮膚科行くかも。 ふたつめ 『スペシャルギャラリーの椅子の写真の酷い膝の青タンは、段差に気づかず つまずいて派手に転んだ時のもの』 事後、4日目くらい。 足が酷くなってることに気づかず、写真撮ってUPしてしまった。 お店で一段低くなってるところがあって気づかなかったんですよね...。 後ろ歩いてた友達は「突然 視界から消えて」びっくりしたそう。 おでこも打って、たんこぶ出来てたなぁ...。 面白いからそのまま載せてます( という感じで、結構どじっこ。 大人の女性らしからぬ、膝にはアザできてる日もあります...。 エッチなことはほんとにほんとに恥ずかしくて、私 ノンアダルトの方が良いのかなと悩んだ時期もありましたが、興味はあるんです! 優しくリードしてくれる人と、お互い甘い気分になれたら嬉しい。 マダムライブの会員さん、みんな優しいー。 ポイントのこともありますから、客観的にみて、りこの場合は「育ててあげるかー」というような温かい目で見守っていただける方と相性良さそうです。 あと、アニメ好き、音楽好き、映画好き! いくらでも語り合えますよ! 自分、異色のチャットレディだと思っています(良くも悪くも 趣味話から仕事論、子育てについてなど、話題は無限かも。 りこのこと、写真見て気になったーでも嬉しいですし、ブログで中身のこと知ってもらった上で会話できたらさらに盛り上がると思うんです! 一日複数回ブログUPして「誰だこの子...」状態かもしれませんが、出演回数少ない分 私から会員のみなさんへ、 りこの《 お友達になりたいアピール 》は ブログからー。 https://www.madamlive.tv/performer.php?hash=4cc65ddad3ccc5b 直接 りこのブログページに飛びます。 ブラウザのお気に入りに登録してもらえたら嬉しい 受け止めてくれると顔がデレます.../// これからもマイペースに続けていきたいので、よろしくお願い致します
2020/08/25 02:32
オフライン
+*りこ+..
10年使った日傘が色褪せてしまったので、友達が勧めてくれた「サンバリア100」という日傘を 今年初夏に購入しました。 日光湿疹が出来てしまう弱い肌。 遮光性能は気になるところ。 神戸の会社で、知る人ぞ知るという日傘会社らしい。 この日傘は、 [紫外線、赤外線、可視光線など、地上に届く全ての光を100%カット] をうたい文句に作られている。 シンプルなものから大柄など、長傘、折りたたみ、色々な種類がある中、私が選んだのは、フリルのついたパールピンクの長傘でした。 使ってみた最初の感想は「軽い!涼しい!」 良品です。 男性も暑さから逃れるために、日傘おススメです。 折りたたみは2段折り、3段折りあります。 気になる方のために HPご紹介します。 株式会社 サンバリア100 → https://uv100.jp/ 紹介だけです...。 何故ってほとんど売り切れてるから...( 凄く人気があるので 春先じゃないとなかなか買えないよ、とは友達から。 奥様や彼女さんへのプレゼントにも最適! 来年、のね!
2020/08/24 18:36
オフライン
+*りこ+..
シャクシャクシャク...。 冷たいスイカで夏を感じるー。 真ん中の一番甘い部分が平等に、また こどもの小さい口でも食べやすいように、我が家ではこんな切り方をしています。 私は【口腔アレルギー症候群】を持っていて、シラカンバ花粉症により、スイカ含む リンゴ/ナシ/モモ/サクランボ/メロン/いちご/キウイなどに反応してしまいます。 スイカも最近は食べると少しピリッとするけれど、大丈夫な範囲。 好きだからやっぱり食べたいのー。 ご馳走さまでした
2020/08/24 01:53
オフライン
+*りこ+..
今日は着たい洋服が沢山あって困っちゃいました! なのに体力なくて、予定時間いっぱいログイン出来なかった悔やまれる...。 ご入室してくださった会員さん、お気に入り登録してくださった会員さん、プロフィールを見てくださった会員さん、ありがとうございます。 「かわいいね」とか「綺麗だよ」と言われると、目をつぶればもう耳元で囁かれてる気分。 とっても気持ちが盛り上がります。 さてさて。 今日のりこは、『鬼滅の刃』炭治郎風マスクで帰ります。 偶然 ショップで見かけて「おおおお炭治郎!」と手に取った商品。 100% ポリエステルで軽い!薄い! 苦しくない! 要は 飛沫が飛ばなきゃいいのよね...。 これで今週のボウリングしようかしら。 「水の呼吸、玖(九)ノ型 水流飛沫・乱=v (くのかた すいりゅうしぶき・らん) 鼓を打ち、部屋を回転させながら攻撃を仕掛けてくる鬼「響凱」との戦闘シーンは、めちゃくちゃ画が美しいです! 特におすすめの回だなぁ....。 私の好きな諏訪部順一が響凱役ですし! そして、鬼滅の刃の劇場版は、今秋 10/16(金) に公開が決まっています。 絶対に観に行くぞぉー☆ 楽しみ!
2020/08/23 16:50
オフライン
+*りこ+..
昨日ピーチジョンに注文していた洋服が届いたので着てみました。 ジャストフィット 小柄な私にも合う服を取り扱ってくれる神ショップ。 しかも ガーリーで可愛いですし! 良い買い物をしました
2020/08/23 10:25
オフライン
+*りこ+..
いくらでも食べちゃいそう! 「おひとつ いかがー?」 とか呑気に言ってる場合ではない! まだスッピン。家着。 急いでお出かけの支度しなくちゃー! (これからシャワーです...。間に合えぇえええ!
2020/08/23 07:41
オフライン
+*りこ+..
夏を感じるTV番組。 まもなく 18:30スタートです。 明日の21:00まで。 私が子供の頃、年越しと「24時間テレビ」の日だけは夜更かしOKでした。 といっても、大体 日付またぐ前に寝ちゃって翌朝「もったいないことした...」と後悔してたのですけれど( 同じように今 我が家でもそのルール適応しています。 明日 日曜、朝から出演予定入れてる私は遅刻せずにログインできるのでしょうか! +|*...≪≫...*|++|*...≪≫...*|++|*...≪≫...*|++|*...≪≫...*|+ 24時間テレビの第一回目は、1978年。 今年で 43回目になるそうです。 番組をめぐっては「やらせ」とか「偽善的」、「障がい者を見世物にするな」など、批判的な意見も実際耳にします。 が、 一年に一回くらい、偽善に付き合ってやろうくらいのおおらかな気持ちで番組を見てもいいと思うのです。 実際、世の中には。 不慮の事故や事件で身体障がい者になってしまったり、難病で苦しんでいたり(支えるご家族も)、引きこもりで 社会と隔絶されて辛いことを周囲に気づかれてない人だって大勢います。 私は昨年 空き時間を見つけては、身体的/知的/精神障がい者にどのように接すれば良いのか、自身の仕事や身近な人のために、様々なテーマの講習を何度も受けました。 施設で働いてる人や当事者の話を聞き、また、車椅子に実際に乗って外に出て どこに危険が潜んでいるのかなど学びました。 お客様ご案内係の仕事で、少しでも信頼をしてもらえるようなスタッフになるべく、これからも精進します。 そして。 白杖(はくじょう) をついて歩いてるご近所さんの影響も大きい。 街で白杖を見かけると心配で つい見えなくなるまで目で追ってしまいます。 このブログを読んでくださってる方へ。 白杖をついてる方の近くで点字ブロックの上で立ち止まってる人がいたら、どうか移動してもらえるように声かけていただきたいです。 人に優しく。社会に優しく。 よろしくお願いします。 *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:* 話は変わって。 コロナ禍で献血者が減って、今 輸血大変なんだそうです。 昨夜だったかな...、ニュースで流れてました。 輸血を必要とする人は、全国で 1日3000人ほどと言われています。 そのために、献血は毎日13000人必要らしいです。 使用期限があるので、永久保存が出来ず、常に不足してるんだそう。 今は大学が休校だったり、職場もテレワークになって献血車が出動する機会が減った影響も大きいようです。 がんや白血病患者さんがこのコロナの中 減ることはなく。 私の弟も3歳の時 心臓手術しましたが、輸血に助けられました。 献血にご協力を! そして悲しいかな、呼びかけてる私は献血行けないのです(泣 何度か触れてますが、貧血の治療中...。 私の赤血球は小さくて重量も低いそう。色も薄いとか。 18歳の時、学校で強制的に献血させられて、本格採血の前の5ccくらい採血で顔面真っ青になりぶっ倒れた人物。 献血の重要性はわかるの! だから、気持ちだけ! 長くなっちゃった...。ついつい熱く。 エッチとはかけ離れたブログですが、最後まで読んでくださったそこのあなたに感謝を伝えたい! ※【21:30 追記】 このブログは 放送前に書きました。その後、走る土屋太鳳の紹介VTRで、全盲の恩師が先月ホームから転落して事故死したと知り、涙が止まりません。身の上話に少しだけお付き合いください。 過去にも目の不自由な方についての声のかけ方など、ブログを書いたことがあります。 何故 私が白杖について強い思い入れがあるかというと、数年前、知人の家族が ホームドアのない駅のホームから転落し、死亡しました。彼は 盲導犬を連れて歩いていました。右手に盲導犬。犬は無事でした。 後日、ある福祉番組で特番が組まれていて、当時の様子がわかりました。 なんとそのホーム、点字ブロックの上に柱があったのです。 犬は柱を避けるために左側へ寄る。 結果、落ちた。 なんて悲しい出来事なんだろう。 どうして誰も声をかけなかったんだろう。 悔やんでも悔やみきれない。 視覚情報は 危険を察知するのになにより大事なのに。 目の不自由な人も、一生懸命 自立しようと努力して外出しています。 どうか、周りの方は あたたかく動向を見守って欲しいです。 どうか。お願いします。
2020/08/22 21:28
オフライン
+*りこ+..
明らかにパセリの割合おかしいかも、ですが、緑の野菜大好きな りこのコーンスープです いつでも食べられるように冷凍しています。 パセリはハウス栽培されているので、一年中 流通しています。 BBQするなら ひとりでピーマン10個食べちゃったり(肉食えーw)、焼き鳥屋さんではオクラが欠かせない。 こどもの好き嫌いは 大人の影響があったりもすると思って、気をつけていることがあります。 それは。 一般的に苦手野菜の代表格とされている「人参」や「ピーマン」を食べた時、『◯◯食べること出来て偉いねー』と褒めてはいけない。 偉くない。 フツーです!フツー! 特別な野菜だと思わせてはいけない! そんな りこの息子くんは、人参と緑の野菜 大嫌いです...。 子育てって難しい。 パセリは鉄分やカルシウム、カリウム、ビタミンCなどの栄養素が豊富に含まれています。 鉄剤飲んでるくらい貧血の私にはもってこいの食材。 マヨネーズつけて食べるの美味しい! 料理の飾りで使われるパセリですが、是非 召し上がってくださいね。 もったいねぇお化けが出てきちゃいますよー?
2020/08/21 23:44
オフライン
+*りこ+..
という気分だったり...。 ...///
2020/08/21 10:09
オフライン
+*りこ+..
午前にだいぶへたばってしまったので 調子戻そうとゲーセンへ。 (夕方の用事まで空き時間あったというのもー) 3ヶ月ぶり?半年ぶり? 『チュウニズム』してきました。 休む前は Lv8とか9辺りの曲を選択してましたが、久しぶりということでLv5にしてみた。 6回プレイでフルコンボ2回だからまぁまぁよしよし。 また空き時間を見つけてスコアアップ目指すぞー! もっと上手くなりたいです!
2020/08/20 18:44
オフライン
+*りこ+..
苦しい、息ができない...。 感染が広がっていて。 教室はいわゆる高齢者の方が多く、不特定多数の人と関わる自分が心配になり。 私は自主的に欠席をしていて、今日は3週間ぶりの投球。 もうダメ...(ぱたり 空調は快適。風も届く。 ただ。 身体動かすのに絶対的に息が苦しい。 スコアもボロボロ...。 121、110、136 いや今日は。 3G投げ切った自分を褒めよう。 いつもの10号ボールがやけに重たく感じます。 マスクしながらジョギングしたりジム利用してる人 凄すぎます! 頭痛が酷いので、お昼ごはんはお蕎麦にして、休憩中ーーーーー。
2020/08/20 13:53
オフライン
+*りこ+..
今日の焼き加減は イマイチかな...。 もう少し焦げがあってもよかったぁ。 自己評価ながら、味は保証できますっ! 「カンパーイ!」 焼き立て美味しいー。 焼けずに残した分は、ステンレス製のバットに離して置き、ラップをして冷凍。 かちんこちんになったらビニール袋に入れて、日付の付箋貼って、さらにジップロックに入れて保存。 時間ない時に重宝します。 食が細い私が何言ってやがるーって感じですが、 【食べ物が身体を作ります】 栄養価の高い食品と水分を意識的に摂取して、どうか元気に、健康で みなさんがこの夏を過ごせますようにー。
2020/08/19 22:14
オフライン
+*りこ+..
ニラ玉作ってニラが余っていたので、今夜は餃子! 昨年まで料理教室に通っていました。 料理に興味がない自分を変えたくて...。 そして。いくつもプロのレシピを教えていただいた。 でも。 餃子やハンバーグは、私の適当レシピの方が美味しいと正直思いました...。 目見当で材料投入するんですけれども。 今日は 30個くらい作ったのかしら。 ビール切らしちゃってたので、ハイボール飲みながら。 上手く焼けるかなー?
2020/08/19 19:58
オフライン
+*りこ+..